浴室・洗面所・トイレ
おはようございます!ku-ka(くうか)です。我が家のバスタオル事情ですが、今まで色々なバスタオルを試してきました。小さなおうちなので干す場所も狭く、バスタオルを選ぶにはいくつか条件があります。
おはようございます!ku-ka(くうか)です。私は掃除の中でもトイレ掃除に1番力を入れています。(たぶん)たとえ部屋が片付いていても、トイレが汚かったり臭かったりだとなんだか気分が下がってしまいます。誰かに教えてもらったわけではないけど、現在の…
昨日はいい天気になりました。喪中はがきも出し終えたので、大掃除に戻ってきましたよ~。晴れの日は掃除する気がムクムクとわいてきます!以前から洗面所の床の黒ずみが気になっていたので、その汚れを落とすことにしました。
おはようございます!ku-ka(くうか)です。歯ブラシ収納は、以前は立てるタイプの歯ブラシスタンドを使用していました。これがなかなかお手入れが面倒、というか掃除しにくく億劫になりあまり掃除していませんでした。しかしセリアの浮かせる歯ブラシホルダ…
ブロガーさんの大掃除の始まりが毎年早いですね!私はいつも年末に始めて、1月いっぱいくらい大掃除しているという・・・確かに真冬になると寒いし、汚れも落ちにくくなるっていうし、皆さんを見習って11月に始めることにしました。
ハロウィンも終わり、お部屋の飾りをクリスマスに変えました。100均のセリアやナチュラルキッチン、あと3COINSで毎年少しずつ揃えました。本当にささやかな飾りですが、ご紹介したいと思います('ω')ノ
トイレ掃除、ブラシは使ってますか? 我が家は使い捨てできるブラシを使うようになりました。でもさらに進化して・・・ブラシでこすらなくても大丈夫!的な洗剤を使ってみることにしました。
おはようございます!ku-ka(くうか)です。前回は朝の掃除のルーティーンをご紹介しました。 今回はお風呂上がりの時に行っているルーティーンです!夜は私がお風呂に入るのが最後なので、出る前に色々とやっておくことがあるのです。やっておかないとすぐ”…
ずっと気になっていた、洗面所のカラフルなところ。白で清潔に、を目標としているので気になってしまいます。先日ニトリに買い出しに行けたので、少し改善できましたー!
2LDKメゾネットの洗面所の収納棚をご紹介したいと思います。狭い狭いと言いつつ、洗面所はわりとゆったりしています。
おはようございます!ku-ka(くうか)です。このおうちの中で私のお気に入りの場所の1つのトイレ。恥ずかしながらトイレをご紹介します!
おはようございます!ku-ka(くうか)です。ずっと気になっていたトイレのにおい。とうとう決着をつける時がきました!!
とうとう小学校の給食が始まりました!夏休み、こんなに長かったっけ?っていうくらい長かったです。年々息子が外出を嫌がるので、家にいることが多くなったからなのかな・・・雨が降っただけでも「学校に行きたくない」とぼやくので、今後が心配になります(…
おはようございます!ku-ka(くうか)です。先日、トイレのいやなにおいを消そうと、対策と奮闘を記事にしました。今回はまた新たなにおいの元を発見!?
おはようございます!ku-ka(くうか)です。こどもが小さい頃は親子で別々のシャンプーを使っていました。こどもは低刺激の、赤ちゃん用( *´艸`)私は泡立ちが良くてにおいが好みのもの。ノンシリコンとか知らなくて、CMで人気のシャンプーを使っていました。
おはようございます!ku-ka(くうか)です。築7年のメゾネット賃貸のトイレ。3年前に入居したばかりの時、トイレから強烈な芳香剤のにおいがしたんです。
おはようございます!ku-ka(くうか)です。賃貸な我が家の小さな洗面台。今回は洗面台の収納を公開したいと思います♪
おはようございます!ku-ka(くうか)です。毎日やってるルーティーン、もう書ききったかと思ったらまだありました!洗濯機周りです。数年前に新しい洗濯機にしてから、きれいを保とう!と決心したのでした。