こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。
年の瀬が近づいてきましたので、ゆるくミニマリストを目指している私の、今年買ってよかったモノをご紹介していきたいと思います。
必要なモノ、暮らしをちょっと良くしてくれるモノ、様々ですが良かったら読んでいってください(^^♪
ゆるミニマリスト40代主婦の2019年買ってよかったもの
では今年の買ってよかったモノはいかに!
主に通販で買ったモノです。
通帳ケース

給料日にいくつか通帳を持ち歩くため、カバンの中で迷子にならないようにケースを購入。
革でしっかりとした作りで、給料日にこれを持ち歩くことが楽しみになりました(*’▽’)
ステンレスピンチハンガー

プラスチックからステンレスになりました。
シンプルで美しい♪
ミネラルパウダー&ペンシルアイブロウ

ペンシル・パウダー・ブラシが1本になっているアイブロウ。
最初は明るい茶色で「失敗した!?」と思いましたが、けっこう良い色で今では気に入っています。
ボディメイクシートスタイル

姿勢補正の座椅子(?)。
小5息子がゲームしている時の姿勢がひどすぎて買うことにしました。
本人が気に入って、「姿勢が良くなった!」と豪語しています(笑)
多少は良くなったと思うけど、わかりづらい(;´Д`)
変な座り方をするとジョイントマットがへこんでしまいますが、本人が気に入っているので買ってよかったモノにランクインです(笑)
健康敷布団BISEI(ビセイ)

家族全員分の敷布団を変えたいけど、予算の都合上息子のだけ。
息子が学校行事でいなかった日に私が寝てみたけど、寝心地もすごく良く、干さなくて良いところがポイント高い。
ミニ扇風機

洗面所で使用するために買いました(^^♪
2WAYコート
私が買ったのはネイビーですが、超お気に入りのコートになりました(〃▽〃)
無印のティペットを巻きたいので、フードを外してノーカラーコートで着ています。
洗濯洗剤海へ・・・Step

バージョンアップをして、すすぎ0回を実現した洗濯洗剤。
かなりの時短になります!
耐熱ガラス保存容器パック&レンジ

ベルメゾンで長方形2こセットを買いました。
野菜のおかずを作ると2~3日もつので、ラップを使わず保存容器があるといいなと思っての選択。
ガラスの容器が”作り置きできる主婦”に見えて、ワンランクアップしたような気に勝手になっています(笑)
最後に
物を徐々に減らしていくことで、買い物にもだいぶ慎重になってきました。
まず必要なモノ。
そして余裕があれば暮らしを良くしてくれるモノを徐々に揃えていきたいなと思っています。
来年は六星占術で【財成】の年!
お金の入りが増えてくるかもだって( ̄▽ ̄)

皆様も良い買い物を♪
コメント