ブログ– BLOG –
-
こんな使い方してます!SWELLブログパーツの利用例
WordPressテーマSWELLではブログパーツがとっても便利。使い回しもできるし、ウィジェットや記事内にも呼ぶことができます。当ブログでもいくつか使っているのでご紹介します! -
ブログ3年目の運営報告!雑記でも成長し続けていけるのか?
このブログ「くうかんしんぷるライフ」3年目の運営報告となります。雑記ブログをゆるく長く続けていると、どうなるのか?私の場合をご紹介していきます。 -
SWELLでおすすめのプラグインと設定方法の参考記事を紹介
ワードプレスで1番苦労したのがプラグインの選択と設定かもしれません。使用テーマ「SWELL」で推奨・非推奨とされているプラグインを中心に入れてみました。併せて設定方法の参考記事もご紹介します! -
SWELLで投稿リストブロックを使った記事一覧のデザインアイデア集
WordPressテーマSWELLの高機能な「投稿リスト」ブロック。固定ページで使う際にリッチカラムブロックを使うとレイアウトの幅が広がります。私が今まで使ってきた記事一覧デザインを紹介します。 -
はてなブログからワードプレスへ移行!結局どっちがいいの?
はてなブログとワードプレスはどちらがいいの?ワードプレスへ移行した私の体験談とおすすめテーマを紹介します。 -
Twitterのタイムラインが追えなくなってきたらどうすればいい?
Twitterを続けているとタイムラインがだんだん追えなくなってきてしまいました。そんな時どうすれば良いのか調べてみたことと思いついたことなどを、まとめておきたいと思います。 -
CocoonからSWELLへ乗り換えた理由と移行時に修正したこと
ワードプレステーマをCocoonからSWELLに移行した時の体験談。SWELLには”乗り換えサポート用プラグイン”があり、すぐに記事を修正する必要はありませんが、最低限やっておいた方が良いことなどを書きました。 -
運営報告!雑記ブログ2年目のPV・収益、新アイコンで再スタート
当ブログは2周年を迎えました!40代専業主婦の自己流雑記ブログ2年目の運営報告と3年目の目標を掲げたいと思います! -
ピンタレストのブログ連携設定とアカウント停止初体験
Pinterest(ピンタレスト)って何?というところからの始まり。ブログ連携と自動ピン作成をする設定までやってみました。するとある日突然アカウント停止になった…!? -
Googleの検索結果にファビコンが表示されない場合の設定・解決方法
サイトのシンボルマークであるファビコン。Googleの検索結果(特にスマホ)にファビコンが表示されず悩んでいましたが、無事解決に至った設定方法を紹介します。WordPressのテーマはSWELLを使用中。 -
RSSリーダーFeedlyでブログを購読する方法|WordPressの表示設定はこれ!
ブログの購読に「Feedly」を使っています。見たいウェブサイトの更新情報がわかり、更新されているかどうかがいちいちサイト自体を見に行かなくても、”更新されていたら見に行く”ができます。ワードプレスで設定しておいた方がいいことも紹介しています。 -
はてなブログの記事横幅・固定ページ横幅の変更カスタマイズ
はてなブログのデザインテーマUnderShirtは少々横幅が狭いと感じています。特にスマホから見た時の固定ページの狭さが気になりカスタマイズしたので記事にしておこうと思います。