MENU
アーカイブ
くうか
ミニマリスト
ミニマリスト・ブロガー・ライター。
整理収納アドバイザー準1級、元SE。
引っ越しをきっかけに物を減らすことを決意。快適なシンプルライフへの過程を発信しています。
SWELLでサイト型トップページを作る!解説→CLICK!

キッチンツールの引き出し収納方法|100均のトレーを使ったアイデア

当ページのリンクには広告が含まれています。
キッチンの引き出しの収納方法

こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。

狭いキッチンの貴重な収納場所である、引き出し

1番使い勝手の良い場所なので、よく使うものを置きたいし、自分が使いやすい収納にしておきたいですよね。

くうか

キッチンの引き出しに100均アイテムを使った、キッチンツール収納アイデアを紹介します…!

この記事はこんな人におすすめ
  • 狭いキッチンの引き出しの収納方法を知りたい
  • キッチンツールの収納アイデアを知りたい

\ こちらもおすすめ /

目次

キッチンツールの引き出し収納方法

わが家のキッチンには、3段の引き出しがあります。

キッチンの引き出し
3段の引き出し

この引き出しはシンクとコンロの中間に配置されていて、どちらからも使いやすい位置です。

妹分のゆずいろ

どんな風に使うといいの?

くうか

キッチンツールが1段目にあると、出しやすく使いやすいかも!

菜箸やピーラーなどの、よく使うキッチンツールがパッと取り出しやすい場所にあると良いですよね。

よって、1段目にはキッチンツールが最適

くうか

2・3段目は、その家庭によって決めちゃってください。

1段目:キッチンツール等を100均の整理トレーを使って収納

1段目は、キッチンツールがメイン。

それ以外にも入れたい物が多いので、引き出し内を2段構成にしてみます。

下の段

まずは下の段に入れるものを、入れていきます。

キッチンツールの収納
キッチンツールや小物を収納

下の段は、基本的に使う頻度の低いものたちを収納する。

下の段に収納しているもの
  • キッチンバサミ
  • マッシャー
  • おろし金
  • ヘラ
  • 缶切り
  • 茶漉し
  • 包丁研ぎ
  • チャッカマン
  • 竹串
  • 弁当グッズ(小さいもの)
くうか

月に1回使うか使わないか程度のものたちなんです。

そして、この上にドカッと、100均で買った整理トレーを乗せます。

100均の整理トレー
整理トレー

確かダイソーで買ったもので、はじめから区分けされているトレー。

中身を入れると…。

上の段

キッチンツールの収納
毎日使うものばかり

上の段は使いやすいので、使う頻度の高いアイテムを収納する。

収納しているもの
  • 菜箸
  • ミニターナー
  • ミニ泡だて器
  • ピーラー
  • 計量スプーン
  • 計量カップ
  • しゃもじ
  • 輪ゴム
  • 袋留めクリップ

輪ゴムとかクリップとか、小さいものも収納できてなかなか便利なトレーです♪

そして菜箸のところに注目…!

菜箸の収納
菜箸は偶然にも取りやすくなった

菜箸がトレーからはみ出ています。(長さ的に)

くうか

偶然だけど、はみ出てると逆に取り出しやすくてgood!

使っているキッチンツールの内訳

ここにない大きめのキッチンツールはコンロ下

2段目:来客用の食器を収納

2段目は、わが家では来客用のカップやグラスなどを収納。

キッチンの引き出し収納
来客用食器

パズルのように、はめ込むように収納していたりします。苦笑

手前にあるつまようじは、収納場所がなかったので、来客用というわけではないけどここに入れちゃいました。

子どもたちの幼稚園時代は、お友達&ママさんがよく遊びに来てくれていたので、色々揃えていたんですよね。

今やあまり使っていない…。苦笑

小学生になると、もうママはついて来ませんもんね。

収納されている食器はこちら

くうか

来客用は私の好きな感じの食器です♪

来客もあまりなくなったので、普段使いのカップが壊れたらこちらを使っていこうかと思っていますが、そうそう壊れませんね。笑

来客用は使い捨てへ移行中…

引き出しに直接食器を入れることに抵抗があるので、1・2段目には透明の食器シートを敷いています。

すべり止めシート
すべり止めシート

カットして好きなサイズで使えるので、重宝しています。

3段目:乾物やレトルト食品の収納

3段目は深さもあるので、主に常温保存の乾物レトルト食品を収納しています。

キッチンの引き出し収納
入れるだけ収納
収納しているもの
  • カップラーメン
  • レトルトカレー
  • レトルトミートソース
  • 即席ラーメン
  • レンチンご飯
  • フリーズドライの味噌汁・スープ
  • 乾燥わかめ
  • カレー粉
  • 缶詰
  • 焼きのり

突っ込むだけなのでだんだん乱雑に。笑

時々整理しないと、ぐちゃぐちゃになってくる場所です。

くうか

レトルト関係は、ここだけには入りきらないなぁと感じています。
置く場所を増やしたい。

まとめ:キッチンツールの引き出しの収納方法は自分が使いやすい工夫を

今回は、キッチンの引き出しの収納方法を紹介しました。

賃貸などで狭いキッチンの場合は、美しい収納でなくても良いので、使いやすい工夫をしていくことが自分にとっては1番良いと思っています。

私の場合は、

  1. 使わない物を処分する
  2. キッチンツールをコンパクトにする
  3. 引き出しを2段使いする

というステップで、何とか収まりきりました。

くうか

やっぱりまずは、余計なものがあったら減らしていくのが近道です…!

キッチンの収納やインテリアについてのまとめ

ぽちっとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

楽天ROOMに愛用品を登録しています

楽天ROOM
キッチンの引き出しの収納方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次