こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。
私はシンプルなデザインが好きで、わが家でもところどころに無印良品のアイテムをお迎えしています。
無印良品のシンプルさは、
『そこにあるだけでほっこりしてしまう。』
そんな可愛さも秘めている。

お迎えした中でも特に買ってよかったと思ったおすすめをご紹介します!
買ってよかった無印良品~ファッション編~
ティペット(マフラー)
一目惚れしてしまったこちらのティペット。


寒い日のお出かけがちょっと楽しみになりました♪
お気に入りのコートと合わせて着ています

今年はティペットからマフラーに商品名が変わってますね。
カラーもおしゃれな3色になっていましたよ!
着る毛布
冬の間着続けてみて、心底『買って良かった!』と思えたので入れておきます( *´艸`)

フード付きも人気ですが、個人的にはフードはない方が好みです。
洗濯した時に乾きづらいので。
レビューはこちら
買ってよかった無印良品~日用品編~
ウェットシートケース
人気のウェットシートケース。

シンプルさがたまりませんな~( *´艸`)
これは仕舞わずに出しておきたい。
ダイソーの厚手ウェットシートがぴったりフィットして気に入っています♡

マスク入れとして使っている方も多いようですね!
デスクトップミニカレンダー黒

黒はミニサイズだけですね。
存在感があるし、サイズ感が可愛いんです!
トイレに置いていましたが、その年によってダイソーのカレンダーを使ったりもしています。
LED懐中電灯・小

シンプル過ぎて好き。笑
置いておいても邪魔にならないシンプルさなので、懐中電灯を増やすならコレ!と決めています。
中を覗くとLEDがあった!


こんなにちっさいなんて!
アロマストーン

トイレにほのかないい香りが欲しいなと思い買いました。
こちらもシンプルで良きですね^^
買ってよかった無印良品~文房具編~
白いマスキングテープ
100均より安いやーつ♪

白のマスキングテープは意外と売っていないので嬉しくなって買ってしまいました。
白い壁に何かを貼り付ける時に大活躍。

全然目立たない~
ステンレスひっかけるワイヤークリップ

こちらはもう人気商品ですからね。
利用されている方は多いと思います!
キッチンで色々吊るしてますよ~♪
ゴム手袋、スポンジ、水切りマット・・・
吊るすのが大好きな人にマストなアイテム♡
スポンジなど、吊るす収納で乾きやすくしています
セロハン粘着テープ

わが家のセロハンテープはこれです!
この小さめタイプで十分。
透明なディスペンサーもシンプルで好きです。
軽く切れるはさみ

本当に普通のはさみなんですけどね。
確かに切り心地は軽いです!そして扱いやすい。
100均の安いはさみより全然良いです。
ステープラー

ホチキスってステープラーっていうんですね…(書いてる今知った)
四角いフォルムがほっこり。
使い心地も文句なしです!
文房具収納についてはこちら
寝具カバー

シーツや枕カバーも無印良品のものを愛用しています。
コットンは年中使えて肌にも優しいのでいいですね。
買ってよかった無印良品~収納編~
ポリプロピレン収納ケース
子供達のクローゼットを整えるために導入しました。
衣装ケースで無印良品は初めて使いましたが、やはり憧れだっただけにいいねぇ…。

サイズもクローゼットにぴったりでした!
上に物を乗せ過ぎちゃうとへこみますがっ(;^_^A
ステンレスワイヤーバスケット

しっかりとした作りで安心感があります。
ワイヤーでニオイもこもらなそう…と思い、夫が脱ぎ捨てる服を入れるかごとしています。笑
番外:ダブルチョコマシュマロ

いつも買っているダブルチョコマシュマロをご紹介( *´艸`)
無印良品には美味しいお菓子もたくさん売られていますが、やはりこれだわ~。
チョコがダブルなのがいい。
贅沢だけど買いたくなる!

一緒に買った「じゃがいも」も美味しかった!
最後に
今まで無印良品で買った物で、特に良かった商品をご紹介しました。
キッチンアイテムは別の記事にまとめているので、そちらもよろしければご覧くださいね♪

無印良品のアイテムは本当にほっこりします。
シンプルながらも優しさを感じるんですよね~♪
コメント
コメント一覧 (2件)
くうかさん、こんにちは♪
着る毛布の評判いいですね!下半身冷えのわたしは、パンツがでたら試してみたいです。残念ながらでてないので、来年に着たいです。フードはないほうがいいとわたしも思いました☆そして、ダブルチョコマシュマロ、おいしそ~~(//∇//)
まやさん
まやさんも暖房あまり使わずあったかい服で過ごされてましたよね^^
パンツタイプは見かけないですね(;^_^A
出るといいのですが。。
フードはない方が色々楽そうですよね。
マシュマロ美味しいですよ~♡