おはようございます!ku-ka(くうか)です。
当ブログにお越しいただき、ありがとうございます^^
私には小4の息子と小2の娘がいます。今日は娘の話。
実は、私と娘には多くの共通点があるのです。
しかし、あるが故の心配事が出てきてしまいました。
娘とママとの共通点
娘と私には共通点がいくつかあります。
そのおかげか、とっても親近感がわきます^^
それはどんな共通点かというと・・・
3つの一生ものの共通点
娘と私は干支・星座・血液型が一緒です!
1つか2つくらいは一緒になることがあるかもしれませんが、3つも一緒だとわかった時には興奮しました(笑)
ここまで一緒だと、性格も似てきてしまったりするのだろうか?
ちなみに六星占術は同じではありませんでした(*´з`)
(それなら性格は違ってくるかな・・・?六星占術って今は流行ってない?昔ハマったのですが…)
娘がもし予定日通りに生まれていたら、星座は違っていたかもしれません!
出生時の体重にも共通点
生まれた時の体重ですね。
私が2300g、娘が2200gでした。
生まれたての娘を抱いた時、「ちっさ~い( ゚Д゚)」と驚きました。
私の母もそう思ったのでしょうか。
2500g以下ですが、早産ではないため保育器には入らなくてOKでした。
しかし退院までに思うように体重が増えず、2000gまで減ってしまいました(^^;
2000gを切っていたら退院できなかったかも、と言われましたが、ギリギリのラインで元気もあるから大丈夫でしょう、と退院できました。
よく、小さく産んで大きく育てる!というような言葉がありますが、今のところ私たちは小さく生まれて小さく育っています(>_<)
就学前の大ケガ
そして・・・
私が3歳、娘が4歳の時に腕を骨折しています。
同じ場所かよ!と突っ込みたくなりました。
私は高さのある滑り台を、逆から登り、てっぺんに到着する直前に落下し骨折。
娘は幼稚園で外遊びをしている時に、転んで骨折。
ここまで同じようなことが起こると、いよいよ怖さが出てきます・・・
実は、私は7歳の時に学校帰りにトラックに激突して、頭から血を流して家に帰ってきたことがあります。
大事に至らなかったのは、、、止まっている車に自分から激突してしまったからです(*‘∀‘)ドジー
最後に
1年生がおでこにパックリと穴を開けて血だらけで帰ってきた、、、
母、相当驚いただろうなぁ。ホラーですよね(;'∀')
私はそんな思いしたくない(^^;
絶対パニックになっちゃう。
そこだけは同じようなことが起こらないよう、祈るばかりです(;^_^A
ちなみにそのケガをした日は木曜日で、色んな病院に母が問い合わせしていて、開いてる病院がなかなか見つからなかったという記憶が残っています。
やっと見つかった病院にタクシーで行って、即手術(縫っただけ)しました。
縫う、という言葉が怖すぎて、いやだいやだって大泣きしていたなぁ。
おでこに麻酔を打つという経験も人生に1度きりかと思いきや、大人になってもう一度経験したのでした・・・(笑)
さすがに大人になってからのケガは母にも呆れられましたね(^^;
娘にもそこは似ないで欲しいです。
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!