MENU
アーカイブ
くうか
ミニマリスト
ミニマリスト・ブロガー・ライター。
整理収納アドバイザー準1級、元SE。
引っ越しをきっかけに物を減らすことを決意。快適なシンプルライフへの過程を発信しています。
SWELLでサイト型トップページを作る!解説→CLICK!

子ども部屋のおもちゃはカラーボックスで収納!小学生の片付け方も成長する

当ページのリンクには広告が含まれています。
子供部屋のおもちゃ収納

こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。

賃貸2LDKのメゾネットタイプに家族4人で暮らしています。

わが家には、子ども部屋兼夫のリモートワーク部屋として使っている5畳ほどの部屋があり、学習机×2、おもちゃ、夫のデスクなどを置いています。

はじめに言っておくと、おもちゃの収納は子どもたちに任せているので、かなり雑然としています。

くうか

今回は、わが家のおもちゃ収納のこだわりと、カラーボックスを使った収納方法を紹介します。

この記事はこんな人におすすめ
  • おもちゃの収納にどんなボックスを使えばいいか知りたい
  • おもちゃの収納アイデアを知りたい
  • 小学生のおもちゃ事情を知りたい

\ こちらもおすすめ /

目次

おもちゃの収納にはずっと使えるカラーボックスを選んだ

子ども部屋の一角のおもちゃゾーンです。

カラーボックスを使ったおもちゃ収納
カラーボックスを使ったおもちゃ収納

現在、息子は中2、娘は小6です。

おもちゃ全盛期からだいぶ抜けてきている状態…かな?

わが家のおもちゃの収納には、以下の2種類を使っています。

  • カラーボックス2個(ニトリ)
  • 本棚1個(ベルメゾン)
くうか

お手軽で安価なカラーボックスを選びました。

おもちゃ収納にカラーボックスを選んだ理由

おもちゃの収納には、つい可愛らしい専用の収納を選びたくなってしまうのですが、

  • おもちゃで遊ぶ期間はあまり長くはない

ということがはじめからわかっているので、長く使えて、その後も様々な用途に使える「カラーボックス」を選びました。

無印良品のスタッキングシェルフもいいなぁとは思ったのですが、高かったのでやめました。苦笑

大きくなっておもちゃ収納として使わなくなったら他のものを収納すれば良いし、カラーボックスならどこの場所でも使えるかなと。

たて・よこで2通りの使い方もできるし、カラーも豊富です。

くうか

なんといっても安いのが1番の決め手かも。

カラーボックスにおもちゃを収納する

カラーボックスを息子と娘に1個ずつ与えて、それぞれのおもちゃを本人と相談しながら収納することに。

小学校高学年の息子(兄)のおもちゃはだいぶ減ってきた

息子側のカラーボックスを見てみると…

おもちゃ収納(男の子)
息子のおもちゃスペース
  • 小学生時代に作った作品
  • ぬいぐるみ
  • レゴ

息子の遊びはほぼゲームになっているので、おもちゃで遊ぶことはあまりなくなってきました。

残すと決めた少数精鋭のおもちゃを、余裕を持って収納している印象。

くうか

ぬいぐるみに愛着がありすぎて可愛いのです。笑

プラレールとか大量にあったんですけど、お別れしてもいいという日がきまして、買い取りに出しました。

\色々まとめて買取に出せて便利だった/

小学校低学年の娘(妹)のおもちゃは大量だったが減ってきた

娘側のカラーボックスはどうかというと…

おもちゃ収納(女の子)
娘のおもちゃスペース

娘のおもちゃもだいぶ減りました。

  • リカちゃんグッズ
  • メルちゃんグッズ
  • ひみつのここたま

以前は、このカラーボックスからはみ出したりしていた娘スペース。(下の写真)

娘が低学年の頃のおもちゃ収納
低学年の頃
くうか

ボックスからあふれているし、メルちゃんも突っ込まれてる!

出しっぱなしはダメだよという約束をしているので、とにかく棚に突っ込んでいました。

でも…数年で変わるものですね!

思い入れのあるおもちゃを残して、だいぶ処分できました。

収納に使っている小さめのケースはほぼ100均だけど、下の写真のような、カラーボックスにぴったりの可愛い収納ケースも使っています。

カラーボックスにぴったりのケース
中身はメルちゃんグッズ

カラーボックスがシンプルな分、収納ケースは可愛らしい柄で♪

こちらはカラーボックスの上です。

before

カラーボックスの上(低学年)
低学年

after

カラーボックスの上(高学年)
高学年

「ひみつのここたま」というテレビアニメのおもちゃなのですが、まだ取ってあるけどだいぶ縮小されました。笑

カラーボックスには入らない、こんなベビーカーもあったりします。2台も。

おもちゃのベビーカー
おもちゃのベビーカー

クローゼットに入っています。(床にあまり物がないので置ける)

家族ごっこのような遊びをしている娘、まだまだかわいい♪

くうか

まだおもちゃは完全になくならないけど、少しずつ減ってきていて成長を感じる…。寂しいような嬉しいような。

本棚の絵本・おもちゃ収納(おまけ)

カラーボックス横にある本棚も左が息子、右が娘となっています。

子ども部屋の本棚
子ども部屋の本棚

ベルメゾンで買いました。

絵本や遊びに使う本、ゲーム攻略本など、ここに入る分だけという約束にして、増えすぎないようにしています。

なぜかおもちゃも少しだけ入っていたり。

取っておきたい教科書も入っています。(1年以上使わなかったら処分)

角が丸く、優しい雰囲気が子ども部屋にぴったり。

子ども部屋のおもちゃをカラーボックスで収納!のまとめ

子供部屋の壁
壁も好きに飾ってもらっている

おもちゃの収納には、

  • 専用の収納を使わずに、ずっと使えるカラーボックス

を1人に1個ずつ与えて、兄妹それぞれ収納してもらいました。

小学校の低学年から高学年になると、だいぶおもちゃでは遊ばなくなります。

約束事としては、

  • おもちゃはカラーボックスに入る分だけ
  • おもちゃは出しっぱなしにしない
  • 新しいおもちゃが欲しくなったら、遊ばなくなったおもちゃとサヨナラする

サヨナラしたおもちゃは、誰かに譲るか買取に出すか、処分ですね。

出かけない日に数時間付き合って、一緒に整理して片付けています。

ママがきっかけを与えると、子どもたちもやる気が出て、いるものといらないものを選別し始めてくれます。

ママが一緒でないとやる気が出ないらしい。汗

子どもたちの部屋は親はあまり口を出さない。
片付け方のアドバイスだけして、あとは自分たちの使い勝手のいいように片付けをしてもらう。

くうか

自分のもの・自分が使うものなので、本人が納得する方法で管理してもらいます。

\色々まとめて買取に出せて便利だった/

ぽちっとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

楽天ROOMに愛用品を登録しています

楽天ROOM
子供部屋のおもちゃ収納

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 懐かしいですー!ちゃんとルール作ってえらいですね。片付ける兄と突っ込む妹という構図に親近感が…。子供のうちはカラフルな方が感性刺激すると勝手に思ってます!

  • フネさん、コメントありがとうございます^^
    兄弟でやっぱり性格の差が出るもんなんですね!
    感性が刺激されてるといいなぁ。そう言ってもらえると嬉しいです^^

コメントする

CAPTCHA


目次