こんにちは、くうかです!
セリアで見つけた印鑑ケース。
これは何だか普通の印鑑ケースとは違って、技ありでラクラク押せる印鑑ケースでした!
セリアの技あり印鑑ケース
こちらはスタンプ印ではない、朱肉を付けるタイプの印鑑用のケースです。
実印や銀行印に使えますね。
※丸型のものに限ります
見た目はごくシンプル
見た目はとてもシンプルです。
お店には白しかありませんでしたが、黒もあるようです。
使用方法
このボタンを押すと、
パカッとふたが開きます。
上の写真でわかりますでしょうか。
ふたの裏側に朱肉が付いているのです!
説明にも書かれています。
↑ふたを閉めると、印鑑の印面がふた裏の朱肉に当たって、インクが付くという仕組み。
ふたをパカッと開けると常に朱肉が付いている状態に!
これは便利ですね~。
ということで、続き。
印面を上にして印鑑をケースに差し込みます。
一度ふたを閉めて朱肉を付けたあと、試しに押してみました。
ケースのまま捺印できて、まるでシャチハタのようです。
印鑑がぴったり固定されているので、名前の上下の向きも気にしなくていい!
インクの付き具合も悪くありませんでしたヾ(*´∀`*)ノ
調整シール付き&対応印鑑サイズ
印鑑のサイズが小さい場合は、高さを調整するためのシールが付属していました。
気配りもバッチリですね(笑)
使用できる印鑑サイズは、
- 高さ約60mm
- 印鑑の直径は10~10.5mm(丸型に限る)
我が家の印鑑は調整なしでちょうど良かったです。
最後に
今まで朱肉をグリグリ付けて捺印するというケースしか持っていなかったので、この印鑑ケースはラクに捺印できそうで、なかなか技ありのアイテムだな~と思いました。
家中の銀行印をこの印鑑ケースに変えてしまいたいところだけど、私がセリアで買った時はラスト1個だったんですよね~(;´Д`)
またセリアに行ったらチェックしてみたいと思います!
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
その他セリアで良いと思った愛用品