ミニマリスト– tag –
-
シンプルライフプレゼントは「残らないもの」でお互いに気を遣わない
ミニマリストを目指すようになってから、プレゼントは相手に負担にならないものを贈りたい、と思うようになりました。できるだけ「残らないもの」を。実際に選んだ母の日のプレゼントもご紹介しています。 -
愛用品ミニマリスト主婦のミニじゃない財布|サンクの財布レビュー
ミニマリスト主婦がミニではない2つ折り財布を使い始めました。選んだ理由やレビュー、財布を使い始めるまでにおこなったことをご紹介していきます。 -
メイク・スキンケア・ヘアケア40代ミニマリスト主婦愛用の石鹸で落とせるコスメ化粧品と収納
メイクや化粧品に興味がなかった私ですが、あるきっかけからメイクするようになりました。ミニマリストを目指しているので、クレンジング不要なものを中心に集めています。 -
ファッション40代女性ミニマリスト、春服・秋服兼用のワードローブ
40代女性ゆるミニマリストな私の春服・秋服をまとめました。ユニクロ多めです。増やさず・入れ替えをモットーにしています! -
シンプルライフミニマリスト主婦、来客時の食器に困らないために使い捨てを常備
ミニマリストを目指して使わないものを徐々に減らしていたある日、義実家の家族が突然わが家に来ることに。その時に困ったことで災害対策にもなる使い捨て食器を常備するようになりました。 -
シンプルライフミニマリストを目指しているけどゴミ箱を増やしたらある問題が解決?
賃貸の3LDKマンションから2LDKメゾネットに引っ越してもうすぐ約6年。ミニマリストを目指しているのに、部屋数が減ったというのに、増やしたものがあります。それは…ゴミ箱でした。 -
ファッション40代ミニマリストの少ないアクセサリーと見える収納
ゆるくミニマリストを目指している私のアクセサリーをご紹介します。シンプルなもので必要最低限の数があればいい、と思っています。合わせてアクセサリーの収納も。 -
ファッション40代女性ミニマリストのバッグ全公開!中身はコンパクトに
その時のライフスタイルに合ったバッグを持つようにしています。現在【40代】【女性】【専業主婦】【小学生の母】な私は、どんなバッグを持っている?今後変えていきたいところなども書いています。 -
シンプルライフ姿見とドレッサーがなくても大丈夫な暮らしづくり
一人暮らしをしていた頃は持っていたのに今はなくても大丈夫なもの、姿見とドレッサー。代用できるもの・代用できる暮らしづくりができればなくても問題ありませんでした。 -
キッチン食器棚を持たない暮らし。賃貸でもおさまるシンク下収納。
食器棚に憧れていましたが、賃貸のコンパクトなキッチンには置くスペースがなく難しい。そこで食器を減らして食器棚を持たない暮らしを選ぶことにしました。 -
シンプルライフ寝具を減らしたい。できることから少しずつ。
家の中で特にかさばるものといえば、寝具が当てはまるのではないでしょうか。寝具をなるべく減らしたいと思い、少しずつ利用の仕方を変えていっています。 -
ファッション40代女性ミニマリストの靴7足。減らせられないか考える。
ゆるミニマリスト主婦です。なるべく必要な靴しか持たないように心がけていますが、現在7足!減らせられないかと考えてみました。
12