こんにちは、主婦ブロガーくうかです。
Twitterは初心者でまだまだフォロワー数も少ないのですが、いっちょ前にタイムラインが追えなくなってきてしまいました(;´Д`)
そんな時どうすれば良いのか調べてみたことと思いついたことなどを、まとめておきたいと思います。
Twitterのタイムラインが追えなくなってきたらどうすればいい?4つの対策を考えてみた
はじめは情報を得るためだけにTwitterを使っていました。
ちゃんと使うようになったのは、はてなブログを始めてから。
現在の私の状況は、フォロー・フォロワー数ともに70人前後といったところです。
70人前後のタイムラインを追えない私はちょっとやばいですか・・・?
それとも皆さん何かしら対策をされているのでしょうか?
1.タイムラインを追うことを諦める
まず、単純明快な策です(笑)
タイムラインを追うことを諦める。
比較的流れがゆっくりな昼~夜は見れていると思いますが、朝はラッシュか!?のごとくザーッとタイムラインが流れますね。
そんな時は諦めも肝心。←いいのか
プロモーション(広告)なんていらないのですが。
消したいと思っています。(調べたところ消せないようです…チーン。)
2.リストを使って特定ユーザーのタイムラインを管理する
フォロー数が増えた時のための救済措置に使うのかわかりませんが、リストという機能があります。
作成したリストに任意のユーザーを追加しておくと、そのリストを見た時にそのユーザーのタイムラインのみが表示されるようになります。
つまり、ツイートを見逃したくないユーザーを登録しておくことで見逃し防止になる?かもしれません。
【私の場合】
リストを作ってみたものの、リストを見に行くのが面倒で結局ほとんど見ていないという・・・おーい
3.リツイートを非表示にする
ユーザーごとにリツイートを非表示にすることができます。
ツイートは見たいけど、リツイートは見なくてもいいかなって思う場合に使っています。
リツイートまで表示してしまうと、タイムラインがかなり膨大になる可能性がありますからね(;´∀`)
4.最終手段!?ミュート!!
該当の相手をミュートすると、自分へのアクション(コメントやいいね)以外は全て非表示にできるようです。
フォロー人数が多い方はミュートを使っているのでしょうか?(教えてください。笑)
何百人もフォローしていたら、ミュートを使わないとさすがに無理なのでは?とも思います。
しかしせっかくフォローしてくれたのに、何も反応がないとミュートされてるのかなって思いちょっと悲しいですね・・・。
まとめ
Twitterのタイムラインがそろそろ追えなくなってきたので、自分なりの対策を調べてみました。
- タイムラインを追うことを諦める
- リスト機能で管理する
- リツイートを非表示にする
- ミュートを使う
私の場合、現在は1~3で対応していますが今後4のミュートも必要になってくるのかもしれません。
そして当ブログのTwitterからの流入は2~5%ほどです。
まだまだ少ないかもしれませんが、少しでもTwitterから見に来てもらえているならとてもありがたいと思っています。
ブログ投稿以外でも、Twitterでブロガーさんとやり取りさせていただくのが楽しくなってきました(*‘∀‘)
Twitter上とブログのコメントでのやり取りは一味違う感じがして、なかなか良いなぁ~と思っています^^
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (8件)
私もtwitterは向いていない見たいで早々に諦めました(^_^;)
なるほどです・・・
私は頑張ってホロワーを増やす努力をしてないので、まだまだだし~
ホローをどんな基準でするのか解らない(笑)
結局、はてなブログの読者登録と同じ世界なのか~!(;´Д`)って感じです。
ホロー数少ないくせに、タイムラインなんて追ってませんよ(笑)
だってそんな事したら、ず~っと気にする様ですよね?
あっ!私はホローしている人のリツイートもそうだけど、いいねしたのまで表示されるから、それがイヤ
結局同じで、その人のツイートにたどりつけないのよね~
こんにちは。おひさしです。
ぼくもそもそもタイムラインは追わないですね。
ザーっとスクロールして見て、知り合いのアイコンがあったらチェックしてリプかリツイートするとかです。
あと、検索窓で「断酒」とかで検索すると、「断酒アカウント」の人ばっかり出てくるので、それを追ってフォローしたりしますよ。
レス遅くなりました。
ブクマありがとうございました。
実はTwitter苦手な僕です
id:hgskskさん
諦めましたかぁ(;´∀`)
可能な限りは追ってみますが、やはり私も途中であきらめてしまいます(笑)
まつママさん
私も増やす努力はしてないですね。
なので一瞬増えてもいつのまにか減っています(笑)
そうそう、いいね!は消せないんですよね(´;ω;`)ウッ…
消せないかどうか調べてみましたがなかったです。
いいねを消したければミュート・・・になってしまいそうです。
ふくさん
ざっと見る感じなんですね。
ふくさんはフォロー多そうなイメージ。
アイコンで見分けているんですね~!
今のところ知ってる人とか、絡んでくれる人しかフォローしてません(;´∀`)
吐瀉夫さん
え?苦手っ!?
すごく使いこなしてるように見えるのに・・・!