防災– tag –
-
イワタニのカセットコンロ購入レビュー。土鍋はフライパンや鍋で代用!
イワタニのカセットコンロを購入したレビュー。わが家はオール電化なので防災のための備えとして。土鍋も持っていないので代用に鍋・フライパンを使用。サイズは26cmです。無印のファイルボックスに収納しました。 -
オール電化の4人家族の電気代は?高い電気代を少しでも抑える節電方法
オール電化の賃貸住宅に住む4人家族の電気代は?電化上手という契約プランで、実際におこなっている節電対策を紹介しています。 -
食料危機に備えはじめる|保管場所の確保とおすすめ備蓄食料の試食
食料の値上げラッシュから、食料危機が心配で備え始めています。賃貸なのでまずは保管場所を確保し、備蓄を増やす。美味しいと評判の備蓄食料を実際に食べてみたので、感想を紹介しています。 -
ミニマリスト4人家族の備蓄・防災グッズ、わが家の場合
ミニマリスト主婦が防災グッズ4人家族分を少しずつ揃えています。現在の防災リュックや食料などの備蓄状況をまとめています。 -
ミニマリストの寝室づくり|家具なしの布団派で家族が安心して眠れる場所へ
ミニマリストの寝室づくりを紹介しています。地震で倒れることのないよう家具をなくし布団生活へ。家族が安心して眠れる場所になりました。 -
【2019年(令和元年)台風19号】当日の状況と備えたこと、今後の対策
台風19号、ものすごい台風でした。東日本大震災以来の怖さと緊張感でした。私は川崎市に住んでいるので、今回の台風はもろに直撃しました。幸い我が家や家族に被害もなく済みましたが、台風が過ぎたあとの朝、テレビを見て驚愕しました。 予想以上の降雨量であんなにも至る所で川が氾濫したなんて…心が痛みます。
1