ミニマリストの愛用品– ITEM –
-
ミニマリストおすすめの電気を使わないあったかグッズで節電・寒さ対策
電気代も高いし、真冬の停電も怖い。なるべく節電を意識して、電気を使わないあったかグッズで寒さ対策をしています。ミニマリストがおすすめする防寒グッズを随時更新中! -
冬はグローバルワークのウツクシルエットのあったかパンツで決まり!
冬の暖パンはグローバルワークのウツクシルエットのテーパードパンツとワイドパンツにしました。無地と柄バージョンあり。アウターに合うチェック柄のあったかパンツを選び、とっても気に入っているので紹介していきます。 -
ミニマリストの愛用バッグ3つとカバンの中身|選んだ理由も紹介【40代女性】
40代女性ミニマリストが愛用しているバッグとカバンの中身は?バッグのかずやブランド、収納方法、私なりの選び方・減らし方も紹介しています。 -
ミニマリストのアウターは何着?季節ごとにコートを1着ずつに【40代女性】
40代女性ミニマリストのアウター(コート)は何着?主婦が季節ごとに1着ずつ選んだアウターとは。少ない枚数で過ごすメリット・デメリットなども紹介しています。 -
スタジオクリップのクリスマスツリーはおしゃれで狭いリビングにも最適!【2023】
2023年スタジオクリップのクリスマスツリーはとてもおしゃれ。90cmの土台付きなら、狭いリビングにも圧迫感がなくおすすめです。ミニマリストが実際に使ってみた口コミをレビュー。揃えたオーナメントも紹介しています。 -
ダイソーの冬のスリッパ|2023年ももこもこなルームシューズがおしゃれで可愛い
冬のスリッパは100均ダイソーを愛用。プチプラで可愛い、底がツルツルで髪の毛もつかない、2023年は300円のふわもこルームシューズを紹介します。その他気になったスリッパをピックアップしています。 -
無印良品のキッチン用品のおすすめを紹介|買ってよかった調理器具ランキング
無印良品のキッチン用品で買ってよかったおすすめランキングを紹介します。狭いキッチンでも収納できるようにミニマムなものを選びました。使ってみたけど失敗だったと感じた調理器具も正直に書いています。 -
これは買うべき無印良品の逸品!ミニマリストが買ってよかったアイテムとは?
ミニマリストがこれは買うべきと推す無印良品の人気ランキング。そのほかミニマリスト主婦が買ってよかったアイテムをジャンル別に解説しています。 -
ヒートテックがかゆい!ユニクロのブラトップをコットンに替えてみた
ヒートテックやエアリズムのブラトップを使用していたら、湿疹ができて肌がかゆい。静電気で乾燥が起こりかゆくなってしまう。そこで静電気が起こりづらいコットンに替えてみることに。無印・ユニクロを試しました。 -
ミニマリストの春服と秋服を兼用するワードローブ2023【40代女性】
40代女性・子持ち・主婦ミニマリストの春服・秋服兼用のワードローブ、2023年は何着?おしゃれではないけど、着心地が良くシンプルな11着。寒暖差が激しいこの季節は、少し多めの枚数となっています。 -
ミニマリストの冬服ワードローブ2023|デニムとタートルネックやめた【40代女性】
40代女性・子持ち・主婦ミニマリストの冬服ワードローブ(2023年)は何着?ユニクロ多めなラインナップ。冬は苦手な静電気を考えながら素材を選んでいます。冬服を減らすコツも紹介。 -
ミニマリストのデスク周りとガジェットを紹介|パソコンは憧れのMacに!
女性ミニマリスト(主婦)のデスク周りとパソコンを紹介(デスクツアー)。パソコンは憧れのMacBookを購入!ミニマリストならではの必要最低限のガジェットとともに紹介していきます。