洗濯– tag –
-
風呂上がりはフェイスタオルをバスタオル代わりに|夫のだけ臭い!?
フェイスタオルをバスタオル代わりに使う生活をしています。フェイスタオルなら乾く時間も早くなるし干す場所も何とかなります。しかし、これで生乾き臭からさよならだって思っていたのに!? -
洗たくマグちゃんを買ったけど、ズボラな私はやめた
メガヒットしたという洗濯アイテム「洗たくマグちゃん」。ブロガーや主婦の間でブームになり、私も乗ってみましたが数か月でやめてしまいました。使ってみてどうだったのかとやめた理由をお話していきます。 -
洗濯洗剤「海へ…Step」がすすぎ0回に!ミニマリスト主婦の口コミ
リピートしているお気に入りの洗濯用洗剤「海へ…Step」。1本で普通の洗濯もおしゃれ着洗いもでき柔軟剤も不要という、洗剤の種類を減らしたい人にはうってつけの洗剤です。ミニマリスト主婦が使ってみた口コミをまとめました。 -
覚えておくと便利!ナチュラルクリーニング活用術
安価で環境と体に優しいエコ洗剤。用途ごとに使い分けることができれば汚れもしっかり落ちるし、意外な使い道もけっこうあります。ただ「こういう時は何を使えばいいんだっけ?」と忘れてしまいがちなので、わが家の活用術をまとめておこうと思います! -
靴や上履きは洗濯洗剤と酸素系漂白剤のつけおき洗いで子どももお手伝い
毎週末面倒だなと思っていることが『上履き洗い』です。かなり汚れているし、洗うにも意外と時間がかかります。我が家ではとうとう子供が自分からやりたい!と言ってくれるようになりました。子供が『このやり方なら自分でもできる』という方法に落ち着いたので、ご紹介していきたいと思います。 -
セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)水の作り方とわが家の活用術
わが家で1番活躍しているエコ洗剤といえば「セスキ炭酸ソーダ」です。セスキ炭酸ソーダ水の作り方はとっても簡単!活用術もまとめたのでぜひご覧ください。
1