洗濯– tag –
-
洗たくマグちゃんの効果は?使ってみたレビューと早々にやめた理由
マグネシウムを使った洗濯アイテム「洗たくマグちゃん」。大人気で私もブームに乗り使ってみたのですが、数か月でやめてしまいました。使ってみたレビューと、やめた理由をお話ししていきます。 -
ナチュラルクリーニングの使い分け方|掃除や洗濯に上手に使おう
重曹・クエン酸・セスキ炭酸ソーダ・酸素系漂白剤などを使ったナチュラルクリーニングの使い分け方をまとめました。安価で手に入りやすいので、どなたでも気軽に始めることができます。わが家の活用術を参考にしてみてください。 -
セスキ炭酸ソーダ水(セスキ水)の作り方は?わが家での目からウロコの使い方も紹介
セスキ炭酸ソーダを使ったセスキ水を作っておくと、掃除にさっと使えて便利です。セスキ水の作り方とわが家での使い方を紹介します。油汚れ、血液、テーブルの黒ずみ、さらには魚のにおいにも効果抜群です。 -
フェイスタオルをバスタオル代わりにするとこんな問題が?
バスタオル代わりにフェイスタオルを使うことにしました。使っているおすすめのフェイスタオルの紹介と、フェイスタオルを使うことによって起こる臭い問題の対処を紹介しています。 -
ミニマリストの家事|手放すこととルーティン化で時短・ラクに
ミニマリスト主婦が手放してラクになった家事、ルーティン化で時短している家事を紹介します。家事でどのようなグッズを使っているのかもあわせて紹介。 -
洗濯洗剤「海へ…Step」がすすぎ0回に!ミニマリスト主婦の口コミ
リピートしているお気に入りの洗濯用洗剤「海へ…Step」。1本で普通の洗濯もおしゃれ着洗いもでき柔軟剤も不要という、洗剤の種類を減らしたい人にはうってつけの洗剤です。ミニマリスト主婦が使ってみた口コミをまとめました。 -
上履きや靴の洗い方|洗濯洗剤と酸素系漂白剤のつけ置き洗い
わが家の上履きや靴の洗い方は、洗濯洗剤と酸素系漂白剤のつけ置き洗いです。この方法なら子どもも洗ってくれるようになりました。洗濯機で脱水すれば乾くのも早いですよ。
1