ミニマリストの春服と秋服を兼用するワードローブ2023【40代女性】

こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。
ミニマリストの春服は何着?
40代女性ミニマリストで主婦な私の、春服・秋服兼用のワードローブ12着をまとめました。
私は春と秋がとても好きです。
服選びはちょっと難しい季節ですが、過ごしやすさはバツグン。
そんな時期のクローゼットは、寒暖差に対応できるように少し多めのワードローブとなります。

春と秋は兼用しているので同じワードローブです!
全12着を紹介していきます。
- 40代女性ミニマリストの春服・秋服を知りたい
- 主婦・子持ちミニマリストの春服・秋服を見たい
\ こちらもおすすめ /
ミニマリストの春服・秋服兼用ワードローブ2023【40代女性】
春服・秋服の一覧です。全部で12着+2足。


トップス(5着) | 1.カーディガン 2.ワッフルT(ピンク) 3.ワッフルT(ホワイト) 4.ギャザーブラウス 5.バルーンブラウス |
ボトムス(4着) | 6.デニム 7.テーパードパンツ 8.アッタカウツクシストレートガラ 9.ワイドパンツ |
アウター(3着) | 10.ノーカラーコート 11.厚手ロングカーデ 12.薄手ロングカーデ |
靴(2足) | プチプラパンプス ニューバランスのスニーカー |
春と秋は気温に寒暖差があるので、全体的に枚数が増えちゃいます。
特に羽織りものが多め。
カーディガンだけでも3枚ありますが、どれも一応使うんですよね〜。
ちなみに、私のデータを参考までにメモしておきます。
子持ちですが現在中学生を超えたので、ファッションに関してはもうほとんど子どもの影響はありません。
ただ、子育ての影響かパンツスタイル・動きやすい格好が落ち着くようになりました。苦笑
体型的には小柄な普通体型…いや、少々小腹が気になるお年頃。(ずっとかもしれないけど。笑)
服は写真で保存し、Googleフォトで管理しています。
ワードローブがパッとわかりやすいし、ブログでも一覧写真を使えるのでgood!



Googleフォトは、スマホでもPCでも編集・管理・閲覧ができて便利ですよ。
ミニマリストの春服・秋服のトップス
春服・秋服のトップスは5着です。


左から、
- ワインレッドのカーディガン(ユニクロ)
- ピンクのワッフルクルーネックT(ユニクロ)
- 白のワッフルオーバーサイズクルーネックT(ユニクロ)
- 白のコットンギャザーブラウス(ユニクロ)
- 白のバルーンブラウス(リオマル)
となっています。
ほぼほぼユニクロに占領されている状態。笑
無印や楽天など色々と服を試してきたけど、ユニクロが1番素材が良くて形も気に入るんです。



被りやすいというデメリットもあるけど、シンプルなら被っても気づかないということもあるかと。笑
1. エクストラファインメリノカーディガン


こちらはユニクロの定番、エクストラファインメリノカーディガンです。
- 無印良品よりカラーが豊富
- 無印より着丈が私的にはちょうどいい長さ
という理由で、ユニクロを選んでいます。



秋色カラーをシンプルなボトムスに合わせたいなと思ってワインレッドを購入。
中学生の娘は落ち着いたカラーの方が好きで、無印のカーディガンを着ています。
2. ピンクのワッフルT


ユニクロの初期のワッフルTです。
静電気が起きにくいところがお気に入りポイント。
ピンクはピンクでも、ピンクベージュっぽくて好きな色♪



同じくワッフルT好きな娘に、「かわいい…」と狙われている服だったりします。苦笑
3. 白のワッフルT


②のピンクのワッフルTと色違いで買おうとしたら既にバージョンが変わっていて、こちらは「オーバーサイズ」タイプ。
白の方が着回ししやすくて出番が多いかも。
オーバーサイズもこれはこれでかわいくて、とっても気に入ってしまいました。



オーバーサイズ、一時期流行ってましたもんね!(今もまだ流行ってる?)
4. コットンギャザーブラウス


こちらはユニクロのコットンギャザーブラウス。
あまりブラウスは着ない方だけど、暑い日に1枚で着られる薄いブラウスを持っておきたいなと思い購入。



透けるほど薄いけど、この薄さを求めていたのでOK!
細身のパンツと相性が良いし、ワイドパンツと合わせるのもわりとかわいい。
5. バルーンブラウス


卒業式や入学式に使えるような、フォーマルなブラウスを追加。楽天のリオマルです。
実際に娘の卒業式と入学式にバッチリ使いましたー!
おもにパンツスタイルに合わせたく、パンツにINしなくても裾もバルーンになっていてかわいいです。



カジュアルにも使えそうで、1枚あると安心かも。


ミニマリストの春服・秋服のボトムス
春服・秋服のボトムスは4着です。


左から、
- スラウチテーパードジーンズ(ユニクロ)
- テーパードパンツ(FUNNY COMPANY+)
- アッタカウツクシストレートガラ(グローバルワーク)
- ジャージーフレアワイドクロップドパンツ(ユニクロ)
となっています。
ボトムスもユニクロが半分ですが、履きやすければ他のブランドにも挑戦したい。
6. ユニクロのテーパードジーンズ


唯一のジーンズですが、私は長年下半身が大きいという悩みがあって、こちらのデニムパンツの口コミが良かったので購入。
下半身をカバーしてくれるし、かわいいシルエット。



噂通り、良かったです!
ただ、すぐに別のバージョンに変わってしまったのが残念でならない…。
ハイライズじゃなくなってしまったというレビューを見ましたが、新商品で改善されているといいなぁ。
7. 黒のテーパードパンツ


FUNNY COMPANY+という楽天のお店で購入。
形も履きやすさも良く、長く愛用しています。



⑤のバルーンブラウスと合わせて、卒業式・入学式に出席しましたよ♪
8. アッタカウツクシストレートガラ


グローバルワークのアッタカウツクシストレートの柄パンツです。
冬に同シリーズのテーパードパンツを持っていて、柄ものがもう1着欲しいなと思いストレートを追加しました。
春でもちょっと寒い日に重宝します。薄手だけどあったかい。



めちゃくちゃ気に入っています!
9. ワイドパンツ


夏にヘビロテしているこちらは、ユニクロのワイドパンツなのですが、ジャージー素材なので乾燥する日は静電気がすごい。
なので涼しくて乾燥している日には履かず、暑い日用かな。
ワイドパンツには珍しいクロップド丈で、低身長にもありがたい長さなのに…もう売ってないのが悲しみ。涙



妹の、結婚前の親族顔合わせの際にも着ました♪
ミニマリストの春服・秋服のアウター


春秋のアウターは多いぞ、っと。
寒暖差の激しいこの季節は、日によってアウターが変わるので多くなってしまいました。
ロングカーデが2枚あるのは、寒い日と暖かい日で分けているためです。



ロングカーデはお尻を隠したい時の救世主。笑
トップスが短いとどうしても隠したくなる…。
10. ノーカラーコート


楽天ポイントを貯めて買った、私にしてはちょっとお高いコートです。笑
ロペピクニックは結婚前の正社員時代は買えてたんですけどね…。
派遣になったら余裕がなくなり、長い間買ってませんでした。
なので久しぶり〜!(ポイント買いだけど〜!)



娘に、「ママにしてはおしゃれすぎるコート」と言われてしまって、ちょっと着るのドキドキ。笑


11. ニットロングカーディガン


ユニクロの厚手のロングカーディガンです。
だいぶ長く着ているので、くたびれてるかも。



コートよりラフな格好をしたい時に着ているかな?
12. 薄手のロングカーディガン


ユニクロの薄手のロングカーディガン。
夏の羽織ものという感じですが、夏は暑すぎるので春や秋に、肌寒さ対策に着ることが多いです。
13. ショートカーディガン


トップスのところにもこのカーディガンが登場していますが、アウターとしても着るので再登場。
どちらかというとアウターとして着ることの方が多いかも。



お尻を隠すためにロングカーデばかりだったけど、ようやく履けるようになってきたんです。笑
ミニマリストの春服・秋服に合わせる靴


春服・秋服に合わせる靴はこの2足。
- 楽天で買ったプチプラパンプス
- ニューバランスのスニーカー



2足あればじゅうぶん!
プチプラのパンプス


楽天で買ったプチプラパンプス。
長年使用していてかなりくたびれていますが、赤が差し色になってかわいいんです。
ニューバランスのスニーカー


ニューバランスは、私の中では定番のスニーカー。
コンバースやアディダスも試してみたけど、やっぱりスニーカーはニューバランス。
合わせやすいし、長く歩ける…!
こちらはクラッシックタイプで、よく見かけるメッシュのスニーカーとは少しだけ違います。
ミニマリストの春服・秋服のコーデ2023【40代女性】
春服と秋服のコーデを紹介します。
コーデ例①


10.ノーカラーコート
4.ギャザーブラウス
8.ストレート柄パンツ
+パンプス
コーデ例②


5.バルーンブラウス
7.テーパードパンツ
+パンプス
コーデ例③


11.厚手ロングカーデ
3.ワッフルT
6.デニムパンツ
+スニーカー
3パターン作ってみました。
基本シンプル。私はおしゃれに小物を使うのが苦手なので、シンプルイズベストで突き進みます。笑
スカートは風が強いとめくれるという恐怖があるので、着れないんです。
合わせているバッグはこちら。
ミニマリストの春服と秋服兼用のワードローブ2023【40代女性】まとめ


40代女性ミニマリストの春服・秋服ワードローブは、12着でした。
トップス(5着) | 1.カーディガン 2.ワッフルT(ピンク) 3.ワッフルT(ホワイト) 4.ギャザーブラウス 5.バルーンブラウス |
ボトムス(4着) | 6.デニム 7.テーパードパンツ 8.アッタカウツクシストレートガラ 9.ワイドパンツ |
アウター(3着) | 10.ノーカラーコート 11.厚手ロングカーデ 12.薄手ロングカーデ |
靴(2足) | プチプラパンプス ニューバランスのスニーカー |
着心地が良いのでユニクロ多めだけど、気に入ったものがあれば他のブランドも取り入れていきます。
この枚数でも、気に入った服をたくさん着て、服を着る満足度を上げていきたい。



「増やさず、入れ替え」が私とクローゼットにはベスト!
コメント