おうち時間– tag –
-
ミニマリスト愛用中!電気を使わないあったかグッズで節電・防寒対策
電気代も高いし、真冬の停電も怖い。なるべく節電を意識して、電気を使わないあったかグッズで防寒対策をしています。私が愛用しているものを随時更新中! -
冬の在宅ワークにパソコン手袋で防寒!指先長めなハンドウォーマー
冬の在宅ワーク(テレワーク)で手が冷える!そんな時ハンドウォーマーというパソコン手袋があることを知り寒さ対策をしました。指先長めでかわいくてあったかい。スマホ使用時も便利です。 -
ミニマリストの折りたたみテーブルの使い道|ノートパソコンでどこでも作業
ミニマリストにもおすすめな、高さと角度が調節できて折りたためるコンパクトなテーブルを購入しました。子どもがいて集中できない長期休暇でも、別の部屋でパソコン作業ができるので在宅ワークにもいいですよ。 -
まるでこたつ足首ウォーマーをレビュー!寝るときに特におすすめ
靴下サプリのまるでこたつ足首ウォーマーを使ってみた口コミをレビュー。特に寝るときに使うのがおすすめ!毛玉はつきやすい。在宅ワークで使ってみて正直に紹介しています。 -
旦那がいない日の夕飯どうしてる?たまには手抜きなわが家の場合
うちの旦那の仕事は時々夜間作業が入ります。家に大人の男性がいない夜は、ちょっと怖かったりしますが・・・でも、実は夕飯時は子供達と『イエーイ!!』状態だったりします。夕食は、”旦那はあまり好きではないけど、私達が好きな食べ物”だけを食べるパーティが開催されるのです('ω')ノワクワクしちゃうよね~♪ -
女性ミニマリストのデスク周り|パソコンはMacBook Airを導入!
女性ミニマリスト(主婦)のデスク周りとパソコンを紹介。パソコンはM1のMacBook Airを購入。ミニマリストならではの使っているガジェットとともに紹介していきます。 -
ミニマリストの部屋着とパジャマ事情|主婦は冬と夏に何を着てる?
女性ミニマリストで主婦の部屋着やパジャマはどうしてる?おうちで過ごす時間が長いのでリラックスできて快適なものがいい。わが家はほぼユニクロ。子どもたちの部屋着も紹介しています。 -
ケユカのトランポリンクッションをレビュー!いい運動に♪デメリットはやりすぎ注意
ケユカのトランポリンクッションを使ってみた感想をレビュー。おうち時間が長く運動不足が気になるけど、なかなか続かない。そんな悩みを解消してくれたのが気軽に運動できるトランポリンクッションでした。口コミも良く私自身もお気に入りのアイテムです。 -
休日はほぼワンオペ。あまり出かけない家族。
土日や休日はなんとなく家族で出かけなきゃと思ってしまいがちだけど、出かけない家族もいるんです。ワンオペで頑張りすぎず、おうちで楽しめることがあればいいのではと考えます。
1