関東からUSJへ!家族4人1泊2日にかかった費用まとめ

こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。
- 自然災害でUSJに突然行けなくなった場合のこと
- 関東からUSJへ家族4人1泊2日の費用
台風19号で行けなかったユニバーサルスタジオジャパンへの旅。
予定を立て直して翌週に行ってきました。
関東から家族4人(大人2人+小学生2人)で1泊2日。
旅行くらいはケチケチしたくない!という、特に節約を意識せずの旅。
実際にかかった金額を合計すると、約17万円でした。

自然災害で行けなかった場合のことと、関東からUSJへ行く費用をまとめました!
出発日に台風が直撃!事前に購入したUSJや新幹線のチケットはどうなる?


まず台風で物理的に行けなくなった場合の、新幹線・ホテル・USJパークチケットはどうなるのか?
新幹線(スマートEXで予約済)はどうなる?
新幹線のチケットはスマートEXで予約済みでしたが、東海道新幹線は当日は終日運休となりました。
前日の午前には運休が決まっていたので、ネットから即キャンセルしました。
- 発車時刻前までなら払い戻し可能。(手数料は取られる)
- 運休の場合は無手数料で払い戻し可能。



残念だったけど、早めに運休が決まって良かった…
宿泊予定のホテル(楽天トラベル予約済)はどうなる?
”台風当日は行けないけど翌日は行けるかもしれない”とわずかに期待して、予定を1日ずらそうかと考えていましたが、翌日の運行開始も未定だったため宿泊もキャンセルすることに。
前日の連絡は通常だとキャンセル料100%ですが、台風の影響と説明し全額返金となりました。
ただクレジット決済だったので、返金には多少時間を要するかもしれないと説明されました。



実際に一度引き落とされましたが、ちゃんと戻ってきました!
USJパークチケット(ローソンチケット購入済)はどうなる?
ローソンチケットで1.5デイ・スタジオ・パスを購入していました。
(1日目は15時から入場でき、2日目は1日中遊べるチケット)
しかしパーク自体が閉園という状況の場合のみ、手数料なしで変更ができます!!
私はこれを失念していて、というかちゃんと読んでいなかったので(!)、チケットブースの長蛇の列に並んで…やっと順番が来たと思ったら、「ここではない」という衝撃の事実を知ることになる…( ̄▽ ̄)
その後またゲストサービスの列に並び直し…
パークに入る時間がどんどん遅くなり泣けました(´;ω;`)説明はちゃんと読もうね!私!
USJのチケットだけは要注意ですね。
参考記事 WEBチケットストア以外で購入したチケットの日付変更について



閉園のお知らせをTwitterで見た時は心底ホッとした…!
関東からUSJ、家族4人1泊2日にかかった費用


最初の予定では2泊3日だったのですが、もう10月は連休がないので1泊2日に縮小しました。
学校と仕事はできるだけ休ませたくない!(私のためでもある。笑)
縮小しましたが、宿泊費が少し減る程度でした(´・ω・`)



それでは実際にかかった費用を紹介していきたいと思います!
新幹線料金(品川ー新大阪、スマートEX)
増税前後のタイミングだったので、9月中にチケットを取っておいたのですが…
台風の影響でキャンセルし、再度新しい日にちで取り直したので増税後の金額になってしまいました。涙
EXのぞみファミリー早特の4人分で、通常価格より約6千円ほど安く購入することができました。
往復となると1万2千円…これは大きいですね!
私は予約番号だと思い込んでいてパスワードを覚えていなかったので、その場で冷や汗ものでした。時間に余裕もあったのでその場でパスワードを新規発行して事なきを得ましたが本当に焦った~。ドジすぎますね(^^;
品川駅ではひと悶着あったけどスムーズに発券できましたが、新大阪駅ではスムーズにいきませんでした。
券売機でICカード読み取りでエラー( ̄▽ ̄)Suicaはダメなのっ?ICOCAオンリー?
結局窓口に並んでスタッフの方に操作してもらいました。
スマートEX、簡単じゃないじゃーん!!
ちなみにスマホのアプリは使ってません(*’ω’*)
ホテル宿泊費
ホテルと新幹線はセットにした方が得なのでは?と思い、セットで購入を進めていたら、あら?すんごい高くないかい?(; ・`д・´)
セットにするとパークの近くのホテルしか選べないし、新幹線もちょうどいい時間に取ろうとすると追加料金になってしまう。
私の選び方も良くなかったのかもしれませんが、予算オーバー過ぎて…。
試しにホテルと新幹線を別に押さえた場合も計算してみると、そちらのほうが数万円安かったんです。
楽天トラベルで予約しました。
ユニバーサルシティ駅ではなく2駅手前の西九条駅で、ホテルっぽくなく、マンションの1室のようなお部屋でした。
部屋はとても新しいし、子どもがいるのでベッドではなく布団だったのも良かったです。
\ お安く泊まれたホテル /
USJパークチケット
1.5デイ・スタジオ・パスでした。
夕方から遊び~ゾンビの雰囲気を楽しみ~翌日は朝から1日遊ぶという計画。
たっかー!!
本当に高いよなぁ~。
ディズニーも高いけど。
こんなに高いからめったに行けないんだよね~(;´Д`)
だからこそ1.5デイにしてたっぷり遊んできましたっ。
その他の費用
新幹線・ホテル・パークチケット以外にもお金がかかります(;´Д`)
- お土産:6,500円
- USJ初日ディナー:4,600円
- USJ翌日ランチ:5,600円
- その他飲食代:6,615円
- 新幹線以外交通費:3,200円
USJでの食事は高いとはわかっていても、食べてみたいじゃないですか~(*‘∀‘)
ピザなどの軽食なら多少は安くなりますが、レストランにガッツリ入ってしまうと驚くべき値段になりますね!
必要最低限で2回だけUSJ内で食事しました。
それ以外はコンビニや駅弁ですね。
まとめ:家族4人で関東からUSJへ1泊2日にかかった費用は


増税後に関東から家族4人でUSJへの旅行にかかった費用のまとめ。
項目 | 金額 |
---|---|
新幹線往復代 | 75,400円 |
ホテル代 | 24,960円 |
1.5デイ・スタジオ・パス | 42,400円 |
その他 | 26,615円 |
合計 | 169,275円 |
予算は15万円でしたが、1泊2日に縮小したのにオーバーでした。
移動手段が新幹線でなければもう少し抑えられたかもしれませんが、どうしても子どもたちを喜ばせてあげたくて。
ほとんど乗ったことがないから。
小5息子は『新幹線も、ホテルも、USJも全部楽しかった!!』と言ってくれたし、小3娘もニヤニヤが止まらない感じで常に嬉しそうでした。



家族の思い出、それはプライスレスってことでっ
たまには大盤振る舞いしてもいいよね!
この記事を読んでおわかりかもしれませんが…私はとてもドジで抜けてます。笑
いつも何かしら失敗しているママです。
それに付き合わされている家族もちょっと気の毒ですね。汗




コメント
コメント一覧 (2件)
具体的な数字を見て、金額の高さに改めて驚きました。本当に「たまには」という感じですね。参考になりました
シモテンさん
びっくりですよね(^^;
うそでしょー!?と思ってしまいますがこれが現実…
最初で最後かなって思っちゃいましたが、また別のところも行けるように頑張らないと(;^_^A