くうか– Author –
-
ミニマリストの部屋着事情|パジャマは着なくなった
ミニマリスト主婦の部屋着。すっかり部屋着で過ごす時間が長くなりました。長く着るなら、リラックスできて快適な部屋着がいい!ユニクロ多めです。子どもたちの部屋着も紹介しています。 -
ミニマリスト目指して寝具を減らしたい。できることから少しずつ。
布団生活のミニマリスト家族。布団はかさばるし、収納が少ないので寝具をなるべく減らしたい。そんな取り組みをこの記事でまとめています。 -
ミニマリストの玄関|賃貸メゾネットの収納とインテリア
ミニマリスト4人家族の玄関を紹介。メゾネットの賃貸で狭いけど、収納ルールや小さなこだわりでごちゃつかないように工夫しています。インテリアも少しご紹介しています♪ -
ミニマリストの文房具の収納|1軍と2軍に分けて使い勝手アップ!
ゆるミニマリストな私の文房具は2か所に分けて置いてあります。一方は【よく使う物を・使う場所に・取り出しやすく】収納しておく。もう一方は、使用頻度の低い文房具をしまっておく。というように、1軍と2軍に分けて収納しています。 -
キッチンカウンター下の収納アイデア|DIYなし!奥行が狭くても大丈夫
奥行きの狭いキッチンカウンター下でも有効活用させたくて、押し入れ用の本棚を配置して収納スペースを作りました。DIYなしで上にも物が置けてかなりの収納量になりますよ。 -
40代女性ミニマリストが愛用する持ち物|自分のベストを見つける暮らし
ミニマリストを目指したきっかけはおうちのサイズダウン。しかしそれが功を奏し、物をどんどん減らすことに前向きになれました。減ってきた持ち物や変わったことをご紹介しています。 -
ミニマリスト4人家族のリビング|掃除しやすい部屋を目指して
ミニマリスト4人家族のリビングを紹介。撤去したものや、置いているものは?掃除しやすく暮らしやすい部屋を心がけています。 -
KEYUCAのトランポリンクッションの感想と口コミ|毎日気軽に運動!
おうち時間が長く運動不足が気になる…。無理なく続けられるようになったのがKEYUCA(ケユカ)の「トランポリンクッション」でした。この記事では実際に使ってみた感想や口コミをまとめています。 -
専業主婦のつみたてNISAを楽天証券で口座開設!どのくらい増えた?
もしもの時のため、老後のため、貯金を少しでも増やしておきたい!そう願って始めたつみたてNISA。専業主婦でもできるの?楽天証券での始め方、現在までの資産額も紹介しています。 -
ミニマリストのトイレはシンプルなインテリア?あるものとないもの
家族がいるミニマリストのトイレとは?掃除がラク・風水を意識したらシンプルなインテリアになりました。トイレマットやカバーはないけどスリッパはある。あるものとないものを紹介します。 -
流せるトイレブラシはやめた!ブラシを使わない簡単トイレ掃除
トイレ掃除にトイレブラシは使っていますか?わが家は面倒なお手入れから逃れるため、ブラシでこすらなくても大丈夫!な洗剤を使うことにしました。すっきりしてラクになります! -
SWELLでメインビジュアルにメニューやアニメーションを入れる
WordPressテーマSWELLでは、トップページにファーストビューとしてメインビジュアルを設定することができます。サイトの個性を出せるこのエリアにブログパーツを使ってメニューを入れてみました。