100均キャンドゥ紙粘土がスクイーズみたいで子供も夢中!

こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。
私には小学生の子どもが2人います。
小学生の娘はスクイーズが大好き。
欲しい欲しいとずっと言っているので、100均であったらいいなと探しに行きました。

どうせなら自分で作れたら楽しいかも!
と思い、キャンドゥで使えそうな紙粘土を見つけたので、コレでスクイーズの代用ができないかなと買ってきました!
100均キャンドゥの紙粘土がスクイーズみたい
キャン★ドゥの紙粘土がスクイーズに似ているのです。
スクイーズとは?
ぎゅっと握ると変形するけど、手を放すと元の形状に戻り、触り心地がなんとも言えず気持ちがいい。
娘がお友達の家でスクイーズで遊んで楽しかったらしいのです。


既に作られているものも売っていますが、このような自分で作るキットもありますね!


本屋さんに売っているのを見かけました。
買うと意外にお高いんです。
キャンドゥの『ふわふわかるーいかみねんど』
”100均でスクイーズっぽいのが売っているらしい!”と聞いて、見つけたのがこちら。


ふわふわでかる~いらしいですよ!←



もしかしてスクイーズみたいになるかも!
売っていた種類はブルー・ホワイト・イエロー・ピンク・グリーン。
グリーンは混ぜれば作れるよね、と思い買いませんでした。
小学生の娘は紙粘土に夢中!
娘は作る系の遊びが大好きで、アイロンビーズなどもよく遊んでいたので、これを見せたらとても喜んでくれました^^
近くに住んでいる、私の妹のおうちに遊びに行く日に持って行ってもらい、器用な妹に一緒に作ってもらいました。(丸投げとも言う…笑)
そして作ってきたものがこちら


なかなかの力作揃い!
ミニオンとピングー、上手い( *´艸`)
(実は妹と妹の彼氏が作ったものでした)
こちらが特に娘のお気に入りらしい。


100均粘土でこのマカロンの完成度、なかなかですな!本物みたい。
娘が作ったのは白いケーキらしい。
ちなみに私は作る系の遊びが苦手なので静観。図工嫌い。
娘の感想は「すっっごい楽しかった!!」だそうで、すぐ帰ってくるかと思ったらだいぶ長い時間遊んでいました。
432円でそこまで楽しめたなら、母は万歳したい気分です。笑
あんなにたくさん作ったのに、粘土はまだけっこう残っていました。



また遊べるね♪
紙粘土作品、数日後
キャンドゥの紙粘土、とっても楽しく遊べたので買って良かったです。
しかし、後日。
紙粘土が完全に乾きました。
乾くと・・・
付けてあったパーツ(目や口や手足)が、粘着力がなくなり落ちてしまいました。笑


ピングーの頭が取れて…
ミニオンズのケビンの目や手が取れて…



あれまー!
無残な姿に…
・・・粘土だしそんなものだよね。
でも、爆笑してしまった。笑
最後に
スクイーズが欲しい!やりたい!と言っていた娘ですが、100均の紙粘土で色んな作品を作り長時間遊べたので、これは買って良かったです(*’▽’)



量もそこそこ入っているし、最初から色も付いてるし、コスパ良し!
こう毎日出かけられないと、おうちの中で遊べるアイテムがあると助かりますよね(;’∀’)
わが家はそろそろ引きこもりに飽きてきたようです…。
おうちより学校が楽しいと思ってくれるほうがありがたいけどね!



キャン★ドゥの紙粘土、かなりナイスなアイテムでした!


コメント