ブログ– category –

このブログを運営してきた記録。起こったことや取り組んだこと。カスタマイズしたことも記事に残しています。
-
カスタマイズ楽天ROOMの公式バナーはコレ!ブログへの貼り付け方
楽天ROOMの公式バナーはあるのだろうか?という疑問があり調べました!ブログへ貼り付ける方法とともにご紹介します。 -
ブログCocoonからSWELLへ乗り換えた理由と移行時に修正したこと
ワードプレステーマをCocoonからSWELLに移行した時の体験談。SWELLには”乗り換えサポート用プラグイン”があり、すぐに記事を修正する必要はありませんが、最低限やっておいた方が良いことなどを書きました。 -
カスタマイズWordPressメディアと文章ブロックでおすすめ記事を目立たせる
「メディアと文章」は画像と文章をおしゃれなレイアウトで配置できるので、本来はメディアの紹介のような形で使うものなんだろうと思います。今回私はトップページのおすすめ記事に使用してみました。簡単なブロックですが、導入の流れをご紹介します…! -
ブログ【運営報告】ブログ2年目のPV・収益、新アイコンで再スタート
当ブログは2周年を迎えました!40代専業主婦の自己流雑記ブログ2年目の運営報告と3年目の目標を掲げたいと思います! -
ブログピンタレストはじめました!ブログ連動設定とアカウント停止初体験
Pinterest(ピンタレスト)って何?というところからの始まり。ブログ連携と自動ピン作成をする設定までやってみました。するとある日突然アカウント停止になった…!? -
カスタマイズこんな使い方してます!SWELLブログパーツの利用例
ワードプレステーマSWELLではブログパーツが便利。使いまわしもできるし、ウィジェットや記事内にも呼ぶことができます。当ブログでもいくつか使っているのでご紹介します! -
ブログブログを複数に分ける・移行することで得られたメリット
元々雑記ブログだったところを、趣味の部分を別ブログにしました。分けてみた結果・ワードプレスへ移行してどう変わったのかという辺り、実際どうだったかをご紹介します…! -
ブログGoogle検索結果にファビコンが表示されない場合の解決方法
サイトのシンボルマークのファビコン。モバイルの検索結果にファビコンが表示されず悩んでいましたが、無事解決に至った方法をご紹介します!(使用テーマSWELL) -
ブログSWELLレビュー!有料テーマなら絶対的におすすめです
当ブログはワードプレスのテーマ「SWELL」で作成しています。SWELLは人気・評判ともに急上昇中のテーマです!SWELLを選んでよかった!心底そう思えているので、良かったことを詳しくご紹介していきたいと思います。 -
ブログSWELLユーザーの私が利用しているプラグインと参考記事の紹介
ブログをワードプレスに移行して、1番苦労したのがプラグインの選択と設定かもしれません。使用テーマ『SWELL』で推奨・非推奨とされているプラグインを中心に入れてみました。併せて参考記事もご紹介します! -
カスタマイズSWELLカスタマイズ!トップページをサイト型でおしゃれに。
SWELLはCSSの知識がなくても、ブロックの組み合わせ次第でおしゃれなページを作ることができます。記事が多く埋もれがちなブログをサイト型のトップページで作ってみました。 -
ブログRSSリーダーFeedlyでブログ購読。WordPressの表示設定はこれ!
ブログの購読に『Feedly』を使っています。見たいウェブサイトの更新情報がわかります。更新されているかどうか、いちいちサイト自体を見に行かなくても、”更新されていたら見に行く”ができるのです!