肌に優しくクレンジング不要のアイブロウパウダー&ペンシルとアイライナー

こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。
肌のことを考えたのと、クレンジングを処分したくて、クレンジング不要の化粧品を使うようになりました。
そして”クレンジング不要”と記載されているアイブロウとアイライナーを購入し、使い始めました。
待望の1本で3役のアイブロウ!待望のペンシルアイライナー!
どこの商品を買ったのかと使い心地をご紹介します。
肌に優しくクレンジング不要のアイブロウとアイライナー

楽天ポイントが貯まるのを待ち、全額ポイントで購入できました!
そして開封!

白い!真っ白だよ!( *´艸`)
上がアイライナーで、下がアイブロウです。
VINTORTE(ヴァントルテ)のクレンジング不要の3in1アイブロウ
今まで使っていたアイブロウは無印良品のもの。
パウダーも付いており、非常に使いやすかったです。
しかし1つ気になっていたことが、、
「ブラシが付いていない!!」ということ
ブラシがなくても何とかなるかもしれませんが、たまに使いたい時があるのですよ…。
濃くしすぎちゃった時にぼかしたい、とか。
眉毛ボサボサなのでとかしたい、とか。
ということで、次はブラシも付いているアイブロウを買おうと決めており、既にファンデーションを愛用しているヴァントルテでとうとう発売されたので、ずっと狙っていました。
買うならまとめて買ったほうが送料も無料になりますから(; ・`д・´)
ペンシル、パウダー、ブラシが1本になった、3in1のアイブロウです!
▼ペンシル

▼パウダー

▼ブラシ

ペンシルで軽く輪郭を描いて、パウダーで埋めて、仕上げはブラシ。
1本で済むー!!ヾ(*´∀`*)ノ
やはりブラシはあると便利だし、1本になっていると持ち運びしやすい。
- ペンシル&パウダー&ブラシの3in1でふんわりナチュラル眉が完成⇒私はふんわりとしたナチュラルな眉に憧れます♡しっかり描くと濃い顔になるので(笑)
- 眉毛を整える効果に注目が集まるセンブリエキスを配合。ハリ・コシを与え、理想の眉毛を育てる⇒理想の眉毛ってどんなんだろう?
- 汗に強く落ちにくいのに、石けんでスルンとオフ⇒石けんでオフできる優しい成分なのに落ちにくいって最高か!
ペンシルとパウダーともに書きやすいと思います!
VINTORTE(ヴァントルテ)のクレンジング不要のアイライナー
ペンシルとリキッドのタイプがありましたが、私はペンシルのほうが使いやすいと思うのでペンシルにしました。

クレンジングをやめてから、こちらを購入するまでずっとアイライナーを付けてなかったのですが、ちょっと目元がパッとしなかったんですよね(。-`ω-)
普段はしなくてもいいかなと思うけど、お出かけやおめかしするような機会にはしておきたい。
そしてこれからは目元をパッとさせたい(*’▽’)
こちらのアイライナーも、
- 保湿力の高いエキスが配合されており、美しいラインを長時間キープ
- 植物オイル配合でまつ毛と目元をWケア
- マツエクしてる方でもOK
このようにお肌に優しそうです^^
ペンシルの芯はちょっと固めな感じがします。
アイブロウとアイライナーのカラー
お色はこのような感じです。

上はアイブロウで色はライトブラウン。(他ダークブラウン)
下はアイライナーで色はブラウン。(他ブラック)
アイブロウは茶色過ぎたかな・・・若い子向け?
ダークブラウンのほうが私には合っていたかもしれません(;´∀`)
クレンジング不要のコスメがほぼ揃った?
ヴァントルテのコスメはこれで3アイテムに。

見た目の白も好みでメイクはナチュラルに仕上がる。
ヴァントルテ、私は好きです^^
これで私のコスメもだいぶクレンジング不要のものが揃いました。

内容はこのようなラインナップとなりました。
- ファンデーション(ヴァントルテ)
- アイブロウ(ヴァントルテ)
- アイライナー(ヴァントルテ)
- アイシャドウ(アクア・アクア)
- チーク(アクア・アクア)
- 色付リップ(メンターム)
- ビューラー(無印良品)
マスカラはありません。使いません。
というか下手くそすぎて使えないのです( ノД`)
使うと絶対どこかに黒い液体が付いてしまうし、うっかり手で触ってしまうしで散々な目にしか合っていないので、いつしかマスカラを付けなくなってしまいました…。
はぁ~、女子力低っ!(。-`ω-)
真面目にメイクするようになったのは子供が幼稚園に行き始めてからですもん…
3COINSの小さなメイクポーチに全部収納可能
カラーバリエーションなんてない私のコスメ達は、小さなポーチに全て入っちゃいます。

余裕ありです(笑)

このポーチはだいぶ前に3COINSで購入しました。
ブサカワ柄でけっこう気に入っています^^
実家に帰省する時もコスメはこのポーチ1つで済みます。
最後に
クレンジング不要のコスメを使用すると、クレンジング剤を手放すことができ、さらに肌への負担も軽くすることができます。
40代を過ぎ、こども達も小学生になり、自分を労わることもそろそろしていってもいいのかな・・・という思いからお肌関係も見直すことにしました。
しかしね、、一つ残念なのが、このアイブロウはまだリフィル(付け替え)が発売されていないことなのです~~~( ノД`)
使い終わるまでになんとか作っていただけませんか?ヴァントルテさん。
▼購入したアイブロウとアイライナー

コメント