クレンジング不要のアイシャドウとチークで夜の洗顔を時短に

こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。
40代になり、お肌の色々なところ(シミやシワ)が気になってきました。
最近はスキンケアを見直し、肌になるべく負担をかけないよう、クレンジング不要なコスメに徐々に替えているところです。

今回買い替えたアイシャドウとチークもクレンジング不要です。早速ご紹介していきます!
クレンジング不要のアイシャドウとチークで夜の洗顔を時短に


クレンジング不要なコスメに切り替えた理由
ミニマリストをゆるくでも目指していると、だんだんと自分に関するすべてのことをシンプルにしたくなってきます。
スキンケア・メイクもそうです。
減らせられるものは減らしてしまおう!
最近はクレンジングが不要なミネラルファンデーションの他、アイメイクやチークなども豊富に揃ってきていますよね。
プチプラコスメよりは値段が上がってしまいますが、肌への負担が少なく、クレンジングも不要にしてしまえるなら試してみたい!と思ったのです。
▼既にクレンジング不要のファンデーションを使用中で、レビューを書いています。


ヴァントルテとエトヴォスを使いましたが、エトヴォスの方が好きかもです。
クレンジング不要のアイシャドウ
そして年末にアイシャドウも追加しました。


ピーチブラウンにしました。
2色なのがシンプルでいいなと思いました。
以前使っていたのが3色で、3段階グラデーションをつけるのが面倒でしたので。笑
小さい頃からピンクが好きだったりします。
顔色もちょっとピンクがかってるので似合えばいいのですが。



バリエーションもかなりあるので他の色も試してみたいですね。
クレンジング不要のチーク


チークも同じお店で買いました。
色はミルキーフィグ。
初めてのクリームチーク!
ブラシのお手入れをサボりたいがための、指でつけられるクリームチーク!


これは・・・



私の頬がもともとピンクっぽいから目立たないのかもしれませんが…
現在のコスメ収納はダイソーのボックス


ダイソーのボックスにメイク関係を収納しています。
あまりメイクに重点を置いていない、私のメイク道具はこんなもんで済みます。
普段使いは手前のポーチの中に全部入っていて、実家に行く時などはポーチだけひょいっと持って行けばOK(*^^)v
メイク道具も整理して、以前よりすっきりしてきました。
ちなみに使っていないものは右上ペン立てのところに入っています(^^;
アイブロウのブラシがついてるものとか、アイライナー、マスカラなど。
マスカラは無印良品のもので、こちらもクレンジング不要ではなく、うまくつけられないのもあり、マスカラはいつもしないんです。
うまく塗れてクレンジング不要のマスカラ、探してます!!
最後に
クレンジング不要の化粧品だと、夜の洗顔が時短になり、クレンジングも買わずに済みます。



メイク&クレンジングによる肌への負担が気になる方、ナチュラルメイクがお好みの方におすすめです。
私は、あとアイブロウとアイライナーを揃えていきたいと思って買ったのがこちらです。


ヴァントルテのシンプルなホワイトが素敵なアイブロウとアイライナーです。
とても気に入っています(^^♪
私が使っているすべてのコスメはこちらです


コメント