MENU
アーカイブ
くうか
ミニマリスト
整理収納・ゲーム・プログラミングが好きな40代専業主婦。4人家族。
小さなおうちに引っ越して収納が減っちゃった!少しずつ物を減らしているミニマリストでもあります。
SWELLでサイト型トップページを作る!解説→CLICK!

年中の時幼稚園で肘を骨折した娘。3年目でやっと通院終了!

こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。

毎年春休みに行かなければならない総合病院の整形外科。

今年小3になる娘が、幼稚園年中の時に園庭で骨折をして、まだ通院しているのです。

くうか

骨折の経緯と治療の経過をお話します!

目次

幼稚園年中の時に園庭で骨折!

3年前、その日は水曜日で、私は朝のお掃除ルーティーン中でした。

午前10時前の早い時間、突然電話が鳴りました。

幼稚園からでした。

幼稚園から電話

娘さんがケガをした。
すぐ迎えに来てください!

と、担任の先生。

くうか

ええ!?
こんなに早く!?
メイクもしてないよ~!

そんなこと考えていたけど、先生の様子からすると、マジですぐ行かねばならない感じ!

すっぴんですぐ出ました。

脱臼かと思ったら骨折だった

職員室で腕を抑えてシクシク泣いている娘…。

園庭での朝のお遊びの時間に、遊具から落ちた?転んだ?
先生も実際には見ていなくてよくわからなかったようです。

うちの子、脱臼は何度か経験があったので脱臼かな、と思い近所の整形外科へ向かいました。

その間娘はずっと泣いていて、今思えば雨の中骨折してるのに歩かせてしまったことに後悔です。

脱臼だと思ってたから…あとから考えると鬼母すぎる…

整形外科でレントゲンを撮り診察してもらうと、

骨折です。すぐ大きな病院へ行ってください!
紹介状書きます。もしかしたら手術になるかも…

と言われ、事の重大さを知る。

くうか

え?・・・手術!?

総合病院へ

私が娘を産んだ総合病院に紹介状を書いてもらいました。

あそこならバスで行けますよねと言っていたら、

「バスじゃなくて今すぐタクシーで!!」

と整形外科の先生に言われてしまいました。

くうか

そ、そんなにヤバいの?汗

こんな日に財布には5千円しかなく冷や汗出そうでしたが、タクシーを呼んでくれたので(足りてくれ…!)と祈る気持ちで急ぎました。

総合病院の救急で診察

総合病院に着くと救急に通され、レントゲンや一度診察してもらったあと、長い長い時間待たされました。

どうやら整形外科の専門医を交えて、先生方で相当話し合ってくれていたようです。

手術するか?しないか?、を。

当時小1の息子が帰宅してしまう時間に・・・

相当長い時間待たされました。

この間に昼を越してしまって、当時小1の息子が帰ってきてしまう時間になり、家に誰もいないし鍵を持たせていないしでどうしよう!!

すぐ帰れそうにないし、手術になったらそれこそ帰れない。

夫、電話に出ない(使えねー

学校、話し中(使えねー

ママ友さん、繋がった!!(神)

息子を帰宅途中でつかまえて預かってほしい、とお願いしました。

本当に助かった。
1年生で、理由もわからず家に何時間も入れなかったらかわいそうすぎます。

そして結果

やっと診察室に呼ばれ、入っていくと先生たちが5人くらいずらっと並んでいて、ギョギョッとなった。

しかし結果は、手術せず自然治癒!!

ホッとしました。
4歳で手術になったら…と思うと、不安でかわいそうで涙が出そうでした。

娘の骨折は専門医でも見たことがないという、珍しい骨折だったようです。
先生も難しい決断だったと思います。

あとで娘によく聞いてみると、『転んだだけ』と判明。
転んだだけでこんなひどい骨折するなんてね・・・。

右手だったので、しばらくの間日常生活は不便でしたが、順調に回復し、次第に年に1回の通院でOKとなりました。

小3の春、とうとう通院終了!

手術なしでこんなにきれいに治って良かったと、先生も胸をなでおろしていました。
(先生も手術しないという選択は賭けだったのか・・・!?)
「右腕と左腕、同じになったね」と言っていました。

本当なら小学校卒業までは見せてほしいと言われていましたが、今回の診察で「もう終了でいいでしょう」ということになりました!

母と娘、共にホッとしました。

最後に

長々と娘の骨折時の話を書いてしまいましたが、記憶に残しておきたかったので記事にしました。

骨折なんて一生で一度もしない人もいれば、何度かしちゃう人もいます…よね。
私も3歳で骨折しています。笑(滑り台のてっぺんから落ちて)

そしてなぜかこの年中の頃、娘のクラスは骨折ブームで。

腕のサポーターのようなものを、次の人に回したりしていました。笑(そんなブームいらないよっ)

皆さんもどうぞお気をつけて…転んだだけで骨折しちゃうこともあります。

くうか

しかし子供の回復力ってすごい
私がいま同じような骨折したら、もう元には戻らないだろうな。笑

ぽちっとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • おお〜;ホント無事にすんで良かったですね!そして3年もかかるなんて…骨折はできるだけ避けたいですね…。うちの弟は小1で複雑骨折→2ヶ月入院でしたけど、アレはアレで辛そうでした…。

  • 吐瀉夫さん
    ありがとうございます(‘◇’)ゞ
    3年、長かったです。
    弟さん、複雑骨折ですか・・・それは手術ですよね?(;’∀’)
    2カ月も入院なんて、本人もご家族も大変だったでしょうね。。。

コメントする

CAPTCHA


目次