かわいい100均ナチュラルキッチンの愛用しているおすすめ商品は?

こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。
ナチュラルでかわいい100円ショップ、「ナチュラルキッチン」をご存知ですか?
かわいいので、買う物がなくてもつい長居してしまう、見ているだけで楽しい100均!
私が住んでいるところの近くでも、1店舗しか知りません。

そんな、ごくたまにしか行けないナチュラルキッチンの愛用しているおすすめ商品を紹介します。
- ナチュラルキッチンのおすすめ商品を知りたい
\ こちらもおすすめ /
100均ナチュラルキッチンの愛用しているおすすめ商品
あまり見かけない100均。
ナチュラルテイストな雑貨やキッチンアイテムを扱っている100均。(100円以外もあり)
けっこう全国展開しているようですが、私が住んでいる神奈川には2店舗のみ。
横浜ではジョイナスの地下にあるのですが、迷いやすくちょっと難しい場所でした。



地図を頼りに、辿り着いたナチュラルキッチンで買ったものは?
バッグ付きレジャーシート


ネイビーのシンプルなレジャーシートです。
いつもレジャーシートはレジ袋に入れて持ち歩くという、見た目無視な私。笑
バッグが付いているのはすごくいい!
そしてとてもシンプル。
広げてみたところ


大きめなので、さすがに100円ではありませんでした。300円商品です。
わが家のレジャーシートはキャラものばかりだったので、シンプルなレジャーシートは嬉しいですね。
運動会が迫ってきてたので、ナイスタイミング♪
でもよく考えたら、もう1つレジャーシート買えば良かった!



4人家族なのに!
デザインストックバッグ


フリーザーバッグはよく使うので、かわいい柄があるとつい購入してしまいます。
セリアにもありそうな柄ですね^^
娘がスライムをよく作り、これを使うようでどんどん消費されていきます。笑
キャンドルホルダー
キャンドルホルダーですが、キャンドルは入れてません。


キャンドルは使わないし、リップや小さめの薬を入れるのにいい感じのサイズ。





出したままにしておけるかわいさです。
つまようじ入れ


つまようじって、買ったままの容器だと開け閉めしづらいし、何かいいものないかな〜とずっと探していたんです。
これを見つけた時はビビッときました。笑
大きさも1ケース分しっかり入る感じ。



シンプルで、つまようじが取り出しすくてお気に入り♪
ナチュラルキッチンはナチュラル好きにはたまらない100均だった
ナチュラル系雑貨がお好きな方はわくわくしてしまうお店、ナチュラルキッチン。
見ているだけでも楽しめます。
横浜の地下街の中でいつもこのお店だけ混んでいるんですよ~。



男性もけっこういましたよ^^
オンラインショップもあります
\他の100均愛用品をまとめました!/


コメント
コメント一覧 (1件)
mecchiさん
こんな100均もあるんです^^
mecchiさんはどの辺に住んでいるのだろう(笑)
地図を見る限り意外に全国に散らばっていましたよ~。
お店自体もとってもかわいいです♡
普通にダイソーにもある商品も置いてありました(笑)