ナチュラルキッチンのレジャーシートと購入品・愛用品紹介

こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。
ナチュラルで可愛いあの100均、『ナチュラルキッチン』をご存知ですか?

可愛いので、買う物がなくてもつい長居してしまう、見ているだけで楽しい100均!
購入品と愛用品をご紹介します!
ナチュラルキッチン購入品
あまり見かけない100均。
ナチュラルテイストな雑貨やキッチンアイテムがある100均。(100円以外もあり)
けっこう全国展開しているんですね!
私が住んでいる神奈川には2店舗のみ。
横浜ではジョイナスの地下にあるのですが・・・
昔っから私は横浜の地下街が苦手です!迷います!
この日もしっかり迷子になってきました。
もっと地図たくさん壁に貼り付けてぇぇぇ!と言いたくなります。笑
地図を頼りに辿り着いたナチュラルキッチンで買ったものは・・・
バッグ付きレジャーシート


いつもレジャーシートはレジ袋に入れて持ち歩くという、見た目無視な私(^^;
バッグが付いているとすごくいい!見た目が。
そしてとてもシンプル。
広げてみたところ


わが家のレジャーシートはキャラものばかりなので、そろそろ卒業してこちらにチェンジしたいと思います!
運動会がもう5月に迫ってきてますから、ナイスタイミング♪
しかしよく考えたらもう1つレジャーシート買えば良かった!



4人家族なのに!
デザインストックバッグ


ジップロックはいくつあっても使うので可愛い物があるとつい購入してしまいます。
セリアにもありそうな柄ですね^^
娘がスライムをよく作り、これを使うようで消費されていきます。笑
飾り用葉っぱ(‘ω’)


なんていえばいいのかわからず、葉っぱで(*’ω’*)
偽白バラを飾ってるところに追加してみたくなりまして…


えーっと・・・私は飾る能力ゼロなんです(;´Д`)
そしてそれを洗面台に。


右上に目立たない感じに置いてあります。
ああ、、センスというものが欲しい。
その他、わが家のナチュラルキッチン愛用品
他にもナチュラルキッチンで買った愛用品があります。
キャンドルホルダー
キャンドルホルダーですが、キャンドルは入れてません。




つまようじ入れ


つまようじ入れをずっと探していて、ナチュラルキッチンでちょうど良い大きさのものを見つけられました♪
最後に
ナチュラル系雑貨がお好きな方はわくわくしてしまう、ナチュラルキッチン。
横浜の地下街の中でいつもこのお店だけ混んでいるんですよ~。
男性もけっこういました^^
オンラインショップもあります
\他の100均愛用品をまとめました!/


コメント
コメント一覧 (1件)
mecchiさん
こんな100均もあるんです^^
mecchiさんはどの辺に住んでいるのだろう(笑)
地図を見る限り意外に全国に散らばっていましたよ~。
お店自体もとってもかわいいです♡
普通にダイソーにもある商品も置いてありました(笑)