賃貸トイレが掃除してもアンモニア臭い!原因はつなぎ目だった

こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。
- うちのトイレのアンモニア臭の原因
- トイレのアンモニア臭対策
築4年の時に賃貸2LDKのおうちに引っ越してきました。
入居したばかりの頃、トイレから強烈な芳香剤のにおいがしたんです。
まだ何も置いていないのになぜ?

それはなんと、アンモニア臭を消すためのにおいだったようなんです!
- トイレを掃除してもアンモニア臭が消えない原因が知りたい
- アンモニア臭を消す対策を知りたい
入居直後、賃貸のトイレから芳香剤の強烈なにおいがしてきた


入居後、芳香剤などまだ何も置いていないのに、芳香剤のにおいが強烈ににおっている…。
なぜ?
しかし、日が経つにつれてそのにおいは消えていきました。
前の入居者の芳香剤が強めだったということでしょうか。



しかしそのにおいが消えると、今度は別のにおいがしてきたのです!
賃貸トイレの気になるにおいはアンモニア臭
そのにおいとは、アンモニア臭!!
もしかしてー!!
アンモニア臭を消すために、強い芳香剤を置いていたのでは!?→前入居者の方
わが家にも汚し屋がいるので、原因は自分たちなのか前の住人なのか今となってはわかりませんが。汗
トイレは簡単な掃除は毎日しますが、念入り掃除は週1回です。
掃除した直後はにおわないけど、数時間経つとやはりにおってくる・・・
これはどこか掃除しきれていない部分があるということ。



芳香剤を置けばそのにおいは消されますが、根本的なことは改善されていないので、まずはにおいを増やさない対策をしました!
アンモニア臭対策①:男子には座って用を足してもらう
夫は元々座ってしていると言い張ってるので、一応信じています。
息子はトイレトレーニングの頃から座って教えてたので、座ってしているはずでしたが、急いでいる時は立ってしていたことが発覚!!



飛び散ることを教えて、座ってしてもらうことにしました。
これだけでもだいぶ違いますよ!
アンモニア臭対策②:水を流す時はふたを閉める
メッセージをシールで貼って、お願いしました。
「ふたをしめてからながしてね」←一応優しく。笑


慣れるまでは閉め忘れがありましたが、今では全員閉めて流してくれています。
これも飛び散り対策です。



これを貼っておくと、遊びに来たお友達も気にしてくれるようなので、貼ったままにしています!
賃貸トイレのアンモニア臭の原因はつなぎ目だった!?
さて今度は原因をつきとめましょう!
トイレは週1の念入り掃除の時に、隅々まで掃除しているつもりです。
それでもにおうということは、見落としがあるんですよね。
怪しいと思ったところは、便器と床のつなぎ目です。


試しにトイレットペーパーを小さくして、力を入れてつなぎ目を拭いてみたら、落とし切れていない汚れがありました…!



やっぱり汚れてたー!!
クエン酸水で丁寧に掃除する
- つなぎ目にクエン酸水(クエン酸を水で薄めたもの)をスプレーして少し置く
- 丁寧に拭き取る
以上を実行してみたら、だいぶ汚れてました!!(;´Д`)うぎゃー
1度だけでは取り切れないし、日々汚れる部分なので毎日拭いていくことにしました。
なぜつなぎ目が汚れるのか?
なぜ便器と床のつなぎ目が汚れるのか?
どうやら便座のすき間から尿が垂れてきてしまうようです。
一度その現場を目撃したのです。汗
便座の裏がいつも汚れているので、ここに尿が当たっているということですよね。





ちなみに男性だけではなく女性にも原因はあるようですよ。
最後に
アンモニア臭が前の入居者のものだったとしたら、けっこうショック。
知らない他人の汚れを掃除しなきゃならないなんてー!!
賃貸暮らしをしていたら、新築に住まない限りはつきまとうことなのかもしれませんが…。



なお、このトイレ話は次回で完結します。
次回、実はにおいの元は他にもあった…!?


トイレのインテリア


わが家のトイレ掃除決定版!


コメント
コメント一覧 (4件)
ファブリーズのCMを思い出しました笑
うちも芳香剤系は嫌いなので気をつけてます(^_^;)
ぱぴこさん
ファブリーズ、どんなのでしたっけ(笑)
最近のですか?
芳香剤も好きなにおいならいいんですけどね。
強めは苦手です(;´Д`)
最近です。千鳥の人がアンモニア臭がどうのこうのと言ってて、そのCMでは壁にも原因があるということを言ってました〜
私はちょっとアロマにハマってるので、ティーツリーを使ったり使わなかったりしてます。
ぱぴこさん
あ、千鳥の!思い出しました。
壁にも飛び散ってるって言ってましたね!
ティーツリー、検索しちゃいました^^
良さそうなにおいですね。