MENU
アーカイブ
くうか
ミニマリスト
整理収納・ゲーム・プログラミングが好きな40代専業主婦。4人家族。
小さなおうちに引っ越して収納が減っちゃった!少しずつ物を減らしているミニマリストでもあります。
SWELLでサイト型トップページを作る!解説→CLICK!

エアリズムがかゆい?ユニクロのブラトップをコットンに替えてみた

こんにちは、40代から肌が乾燥してきている、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。

くうか

背中やわき腹がかゆい…

乾燥で肌がかゆくなっていませんか?

私はめちゃくちゃかゆくなります。ボリッボリかいちゃってます!!

その後、ブツブツや赤みが出てしまったので、原因は何だろうと気になり調べてみました。

くうか

もしかしたら快適だと思っていたあの下着のせい!?

この記事はこんな人におすすめ
  • 体がかゆい。下着が関係ある?
  • ユニクロのヒートテック・エアリズムが肌に合わないかも…
  • コットン(綿)の下着が気になっている
目次

かゆみの原因はヒートテックやエアリズム?

乾燥する時期になるとなぜか背中やわき腹が異様にかゆくなる。

今まではそこまで気にならなかったのになぜ?

とりあえず、家にある保湿クリームを塗ってみましたが改善されません。

乾燥してくるとなぜかかゆい!赤くなりブツブツも出てしまった

そんな時、こちらの記事を読みました。

そうか!
原因は、化学繊維!?

ヒートテックの吸湿発熱という機能が、体の水分を吸収し発熱させる。

くうか

それで肌が乾燥してしまうのか。

エアリズムも化学繊維が入っています。

  • ポリエステル 59%
  • キュプラ 31%
  • ポリウレタン 10%

ヒートテックと同じように、エアリズムでも静電気が起き乾燥していることがわかり、それが肌への刺激になっているのだと思われます。

くうか

かゆみに耐えかねて、とうとうブラトップを買い替えることにしました。
ちなみに小学生の娘もエアリズムではかゆくなってしまいます。

ブラトップの素材をコットンに替えてみる

化学繊維はやめて、コットン(綿)ならどうかと思い、無印良品とユニクロで買ってきました。

無印良品カップ入りキャミソール(シルク入り)

無印良品のブラトップ
無印良品のブラトップ

無印では、オーガニックコットンのカップ入りキャミソールを早速2枚買いました。

さすがオーガニックコットン!

  • 肌触りがやわらかくとても良い
  • 静電気も起きなくなった
くうか

かゆみは、以前より減りました!

ユニクロ スーピマコットンブラタンクトップ

ユニクロのブラトップ
ユニクロのブラトップ

ユニクロの数少ないコットン製ブラトップです。

  • 無印のと違い、つるっとした肌触りだが良い
  • 静電気もあまり起きない
くうか

ユニクロのコットンもかゆみは軽減されました!

エアリズムでもコットンが多めに入ったタイプもあるので、そちらも私はわりと大丈夫でした。

コットンのブラトップはネットストア限定商品が多いので、公式ストアをチェック!
ユニクロ公式オンラインストア

小学生の娘はベルメゾン

小学生の娘もエアリズムインナーではかゆくなってしまったので、ベルメゾンのキャミソールを選びました。

胸が少し気になり始めたので胸元が二重になっていて、かつ綿100%です。

毛玉ができるけど着心地は良いようです♪

STEP1:胸元二重

STEP2:クッション入り

STEP3:パッド入り

くうか

STEPごとに分けられているのも選びやすいです。
大人のコットンインナーもありますよ♪

使ってみて両者の違いは?

無印のほうが、素材がやわらかい。
ユニクロは、少し伸びづらいという印象。

生地も、無印のほうが薄め。
ユニクロは少し厚めで、真夏も着られるのか少々不安。

こう書いてみると無印のほうに軍配が上がりそうですが、決定的な問題も。

それは、ブラのカップ!

無印のカップは、

無印のカップ部分
無印のカップ部分

このポケットのような部分に入れてあり、取り外し可能。

ユニクロのカップは、

ユニクロのカップ部分
ユニクロのカップ部分

はじめから縫い付けてあります。

私の好みは、最初から縫い付けてあるユニクロ!!

そのまま洗濯してもずれない。

そして長年使ってきたユニクロだからなのか、私の胸とフィットしているような気がします。

無印は、洗濯するとカップがずれるし、いまいち私の胸ともフィットしていません。

ということで、素材は無印。
着心地はユニクロに軍配が上がりました。

くうか

うむむ。両方揃ったブラトップはありませんかぁ~?笑

まとめ:エアリズム下着がかゆいのでコットンに替えた

使ってみた印象を表にまとめました。

項目ユニクロ無印良品
素材伸びづらいやわらかい
肌触り良い良い
生地の厚み少し厚い薄い
着心地フィットするカップがずれる
静電気あまり起きないあまり起きない

直接肌に当たる部分の下着をコットンに替えたことで、肌のかゆみは多少改善されました。

しかしコットンにもデメリットはあるようで、

夏は汗を吸うと乾きにくく体を冷やしてしまうようです。

確かに真夏は下着がびっしょりになりますよね~。

エアリズムはポリエステルなので乾きやすいのです。

そして、結局私はコットンで1年間着まわしました。 
コットンで夏も冬も過ごせました(^^♪

冬のかゆみは多少は改善されたものの、全くなくなるということはないので、保湿と合わせて使用していくことで大丈夫そうです!

くうか

無印良品のキャミは、カップ入り・カップ付きがありました!
カップ付きを買った記事も合わせてどうぞ~

くうか

エアリズムのコットンブラトップも他に色々と試してみましたよ!

ぽちっとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

  • 乾燥で肌が弱っているとき、ブラとショーツでミミズ腫れができます。
    コットンに変えても駄目なときがあるんですよね。
    お風呂上がりに保湿クリームを塗っているけど、全身となるっと面倒なので、保湿クリームにどっぷり浸かりたくなります。

  • おおお!すごい!
    大変参考になりましたっ!!
    分かりやすかったぁー゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
    ただ、良し悪しがあるんですね、どれも( ;∀;)
    その時期その時期であうものを持ってれば安心ですかね(*´∇`*)
    てゆうかそのまえにわたしはペチャ子なのでブカブカなりそうですよね、このタイプは( ;∀;)失笑、、、

  • もぐらさん
    みみずばれは辛いですね(´;ω;`)
    そこまでいってしまうとコットンに替えたくらいでは治りませんよね(;^_^A
    私もだいぶかゆみは収まりましたが、掻きむしってしまった部分はまだかゆいですね。
    保湿クリーム、全身は面倒ですね!
    浸かりたくなるのわかります(笑)

  • mecchiさん
    参考になっただなんて嬉しすぎます(〃▽〃)ポッ
    真夏はどうなるか過ごしてみないとなんとも言えませんが、無印のサラサラ感はなかなか良いと思います♪
    ペチャ子ですか?仲間ですっ!(笑)
    カップの中、空洞あります。爆

  • 吐瀉夫さん
    そんなに刺激強かった生地でした?
    なのに読んでいただけて嬉しいです(笑)

  • くうかさん
    いつも読ませていただいているおれんじです
    この記事すごくハマりました
    それは私自身もムジとユニで同じ比較をしておりました
    結果から言うと私はムジ派です
    と言うのはユニのフィックスされているカップが私の胸の位置にフィットしないからだったのです(¯―¯٥)
    なので、なんでユニのブラトップがあんなに人気があるのか不思議でした
    フィットする人には楽ちんなのですね・・
    というわけであまり選択の余地がなかった私ですが、生地的にもムジが気持ちが良いと個人的には思います(種類もいろいろありますね)
    へへ(*^^*)遅くなったコメントですが是非ひと言書きたかったのでお許しを〜

  • おれんじさん
    コメントありがとうございます^^
    私も読ませていただいてます!
    おれんじさんも比較されてたんですね!
    なるほど、ユニクロがフィットしなかったですか。
    無印にもカップが縫い付けてあるタイプがあれば、私もムジ派になりそうです(笑)
    種類も他にありましたね。リブタイプはレビューが微妙でした(;^_^A

  • id:nattuberryさん
    私も読ませていただいてます~^^
    参考にしてくださってありがとうございます!!
    そして!
    nattuberryさんのコメントを今朝読んで、ちょうど出かける予定だったので私も買っちゃいました!!(笑)
    カップ付きに興奮中です!
    あとで着てみようヾ(*´∀`*)ノ
    素晴らしい情報をありがとうございましたー^^

コメントする

CAPTCHA


目次