MENU
アーカイブ
くうか
ミニマリスト
ミニマリスト・ブロガー・ライター。
整理収納アドバイザー準1級、元SE。
引っ越しをきっかけに物を減らすことを決意。快適なシンプルライフへの過程を発信しています。
SWELLでサイト型トップページを作る!解説→CLICK!

スニーカーや上履きの洗い方|洗剤と酸素系漂白剤のつけおきで簡単に!

当ページのリンクには広告が含まれています。
スニーカーや上履きの洗い方

こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。

私が面倒だと感じる家事のひとつが「子どものスニーカーや上履きを洗うこと」です。

かなり汚れているし、洗うにも意外と時間がかかるし、毎週イヤだな~なんて思っていました。

私自身も小学生の頃に親に半ば無理やりやらされていましたが、わが家ではとうとう子どもが自分からやると言ってくれるようになりました。

くうか

子どもがこれなら自分でもできるという方法に落ち着いたので、紹介していきたいと思います!

この記事はこんな人におすすめ
  • 子どももできる上履きや靴の洗い方を知りたい
  • ラクな上履きや靴の洗い方を知りたい

\ こちらもおすすめ /

目次

スニーカーや上履きの洗い方

私が子どもの頃は、浴室で上履きを洗っていたので当たり前のように浴室で洗ってみたのですが…浴室がびしょびしょになって片付けが大変になり自分自身が困る!笑

洗面台に変えてみました。

洗面台も多少びしょびしょになりますが、範囲が狭いので拭くのもそんなに億劫にはなりません。

そして洗剤は、専用の洗剤をやめたいという思いがあったので、泥汚れ用のウタマロ石けんを使ってみたのですが…

娘が

「このにおいイヤ!!」

と、キッパリと一言。

どうやらウタマロの香りが苦手なようです。

上履きやスニーカーの泥汚れに関しては、きっとピカイチで落ちるだろうと思われるのに…。

ウタマロを使うとやってくれないので、使うのをやめておきます。

くうか

そしてわが家では、洗濯洗剤+酸素系漂白剤のつけおきに落ち着きました。

1. 大まかな汚れを落とした後、上履きや靴を洗面台に入れる

粘土や小さな石などが靴底にくっついていることがあるので、取れるものは取り除き、水で軽く全体を洗い流しておきます。

2. 洗面台に栓をして、洗濯洗剤と酸素系漂白剤を入れ、お湯をためる

洗剤の量は1回の洗濯に使う程度の量を入れています。

子どものスニーカーや上履きは布製なので、汚れも洋服の汚れとほぼ同じということで洗濯用洗剤が有効

酸素系漂白剤も同様に大体の量で入れ、洗面台に栓をしてお湯をためていきます。

お湯を使うのは、汚れ落ちを良くするため。

汚れがひどい時は50度くらいが望ましい。(通常はお風呂で使用する温度のまま)

洗剤は「海へ…Step」を使用

くうか

いろんな洗い方に使えて便利な洗剤です♪

3. 洗面台で上履きや靴を30分以上つけおき

つけおきは30分以上が基本。

汚れがひどい場合は1時間以上のつけ置きした方が良いですが、洗面台をあまり占領できないので30分程度にしています。

靴のつけ置き洗い
靴のつけ置き洗い

スニーカーって浮いちゃうよね!笑

4. つけおきが終わったら、やさしくブラシでこする

このこすり洗いを子どもにやってもらっています。

1番面倒だと思っている部分なので非常に助かります♪

靴のつけ置き洗い
ブラシで軽くこする

スニーカーだと、軽くこするだけで汚れが落ちます。
上履きはの黒ずみはきれいには落ちません。

布製の上履きはウタマロ石けんでも黒ずみが落ちないので、もうしょうがないかなぁと思っちゃってます。(ウタマロは泥汚れには強いけど黒ずみにはいまいちなんでしょうかね?)

私の結論としては、汚れは落ちなくても、洗ってあって清潔なら良い!

調べてみると、つけおき時間が肝のようです。

くうか

2時間くらいつけおきしている人が多い!今後の課題にします。

5. すすぐ

水で洗剤がしっかり落ちるまですすぎます。

スニーカー・上履きの脱水は洗濯機で数分

スニーカーや上履きを、はじめから洗濯機でまるごと洗ってしまう友人もいますが、私はどうしても抵抗があり、いまだできません。苦笑

しかし洗ったあとの靴なら全然平気!

洗濯機の脱水のみで2分前後。

靴を脱水
脱水する

実際は洗濯ネットを使用しています。100均で靴専用のネットもありますね。

くうか

タオルを巻くことで代用もできますよ。

ちょっと高いけど、楽天で高評価のシューズネットはこちら。

靴用のハンガー(100均)に干して、

靴をハンガーにかける
靴用のハンガー

つま先が上が良い。

ベランダに運んで、陰干しで乾かします。

くうか

洗濯機で脱水しておくと、速く乾くのでおすすめです。

雨の日はどうしていますか?

土日のどちらかが晴れなら、晴れの日に託す。

ただ土日とも雨の日もあるので、浴室乾燥機を使うか、布団乾燥機もありでしょうか。

スニーカーや上履きの洗い方、つけ置き洗いまとめ

スニーカーや上履き洗いは本当に毎週末億劫でしたが、つけ置きからの洗いなら子どもも自らやってくれるので、この方法で続けています。

  1. 洗濯用洗剤+酸素系漂白剤を入れたお湯でつけ置き
  2. ブラシでこする
  3. 洗濯機で脱水

たまーに面倒くさいとやってくれない時もありますが、そういう時はすかさず、誕生日にもらった「上履き洗う券」を行使しちゃうのだ!笑

くうか

イヤイヤやらせてしまうと続かなくなるので、やってくれた時は「ママすごい助かっちゃった~♡」と大げさにお礼します。笑

ぽちっとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

楽天ROOMに愛用品を登録しています

楽天ROOM
スニーカーや上履きの洗い方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 上履きを洗う券、可愛いですね。誰かが喜んでくれる、という体験はとても大事だと思います

  • シモテンさん
    上履き洗う券はかなり使える券でした(笑)
    喜んでくれる体験は大切そうですね^^
    ありがとうございます!

コメントする

CAPTCHA


目次