新着記事
カスタマイズSWELLカスタマイズ|サイト型トップページの作り方【おしゃれ・かわいい】
WordPressテーマ「SWELL」を使ってトップページをサイト型にカスタマイズする方法を解説します。固定ページの作り方、ブログのデザインをおしゃれにするやり方、ヘッダーやフッターのカスタマイズも紹介しています。 雑貨黒いキッチンスポンジのおすすめ3選とお手入れラクな置き場所はここ!
ミニマリストおすすめの黒のキッチンスポンジを3つ紹介。100均のダイソーとセリア、サンサンスポンジを使ってみた感想をレビュー。置き場所は浮かせる収納で衛生的に管理しています。 家事ミニマリストが実践する簡単・丁寧なトイレ掃除のやり方とグッズを紹介!
主婦歴15年以上のミニマリストが実践するトイレ掃除のやり方は?毎日の簡単掃除から週1の丁寧掃除まで、掃除グッズとともに紹介していきます。 ミニマリストの家計管理(節約・家計簿)家計に予備費は必要?予定外の出費に備えて毎月いくらか積み立てよう
家計での予備費の役割について。わが家では予備費を毎月固定額貯めることによって、急な出費に備えています。毎月いくら必要なのか?私なりの考えをまとめています。 雑貨女性ミニマリストの財布の中身は?現金派が選んだ財布はこれ!
女性ミニマリストの財布について紹介。現金派の主婦はサンクの二つ折り財布を選びました。使いにくいのか?など口コミをレビューします。財布の中身もあわせて紹介。 ミニマリストの愛用品(おすすめアイテム)2023年9月楽天スーパーセール買い物リスト|必要なものだけ買う秋
2023年9月の楽天スーパーセールでの買い物リストを作りました。今回は必要最低限。最近買ったものもあわせて紹介しています。 雑貨SUOクールリングの口コミをレビュー|シンプルでおしゃれなひんやりグッズ
夏のひんやりグッズにアイスリング(クールリング)のSUOを購入し、しばらく使ってみて感じたメリット・デメリットの口コミをレビューします。大人と子ども(中学生)のサイズ感や使い心地を紹介。 ファッション・コスメミニマリストの部屋着事情|パジャマはいらない?主婦は冬と夏で何着持っているか
ミニマリストで主婦の部屋着の夏と冬バージョンの紹介です。ユニクロづくし。私はパジャマと部屋着を分けていません。その理由とは? 子ども部屋・寝室ミニマリストの寝室づくり|ベッドはいらない、家具もない家族が安心できる空間
ミニマリストの寝室づくりを紹介しています。ベッドはいらない。地震で倒れることのないよう家具もなくし布団(マットレス)生活へ。家族が安心して眠れる場所になりました。 家事キッチンリセットにおすすめのスプレーは?わが家の毎日の掃除方法を紹介
キッチンを毎日掃除するキッチンリセットは、汚れを溜めない・朝はすっきりしたキッチンから1日を始められるというメリットがあります。おすすめのスプレーやリセットの流れを紹介していきます。 生活姿見やドレッサーはいらない?代わりがきくもので暮らす
一人暮らしをしていた頃は持っていたのに今はなくても大丈夫なものが姿見とドレッサー。代用できるもの・代わりの暮らしづくりができればなくても問題ありませんでした。 家事スニーカーや上履きの洗い方|洗剤と酸素系漂白剤のつけおきで簡単に!
わが家の上履きや靴の洗い方は、洗濯洗剤と酸素系漂白剤のつけ置き洗いです。この方法なら子どもも洗ってくれるようになりました。洗濯機で脱水すれば乾くのも早いですよ。