洗面所やトイレのペーパータオルの置き方アイデア!タオル掛けがなくてもOK
こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。
賃貸のわが家の洗面所に、ペーパータオルを導入した手順を紹介します。
ずっと布のタオルを使っていて、できればそのままでいたかったのですが、
- 感染症への対策
- タオルの生乾き臭
が気になり、それらを回避するため、わが家でもとうとうペーパータオルを取り入れることにしました!
トイレでも使える方法ですよ。
- 洗面所やトイレのペーパータオルの置き方を知りたい
- どんなペーパータオルケースを使っているか知りたい
- ゴミ箱はどんなのを使っているか知りたい
\ こちらもおすすめ /
洗面所やトイレにペーパータオルを導入する理由
洗面所のタオルをやめて、ペーパータオルを導入しました!
洗面所のタオルは、最近までタオルハンカチを1人につき1枚、毎日交換で使っていました。
感染症予防のため、家族でもタオルを共有したくなかったので、我ながらいいアイデア(キラキラ)などと思っていたのですが。笑
しかし!
タオルが濡れたままになるので、だんだんタオルにカビが生えてきてしまいました。涙
清潔にしたい部分なのに、カビは見過ごせない。
ペーパータオルだと、使い捨てでもったいない気持ちもある。
以前なかなか紙類が手に入らなくなった時期もあったし、多少の不安も。
ただ、紙から布に戻すことはすぐにできます。
おし、まずはやってみよ!
そうだね!ということで、洗面所のタオルをペーパータオルにしてみることにしました。
洗面所やトイレのペーパータオルの置き方【浮かせる・吊り下げ】
わが家の洗面台は、賃貸でコンパクト。
ホテルやマンションのような広い洗面台ではないので、ペーパータオルを「置く」という選択肢は選べない。
浮かせてみようか?
と、壁に付けられるペーパータオルホルダーもはじめは考えたのですが、壁だと穴をあけなきゃいけないし…。
賃貸なのでできる限りは穴はあけたくない。
そこで、吊り下げてみることにしました!…が、タオル掛けもなく吊り下げる場所がないんです。
さらには突っ張り棒で突っ張れる場所もない。
それならば、自分で吊り下げる場所を作るしかない!
ということで吊り下げアイテムの選択肢としては、
- 無印のフック
- 無印以外のフック
という、2択で考えていました。
無印良品ネットストアを見てみると、フックはありますが木目調のみ。白がない。
いや、あるけど、在庫がないのかな。
壁が白なので、なるべく目立たせたくなかったんですよね。
ということで、口コミが良さそうなこちらのフックに決めました!
賃貸には、できるだけ穴の小さいものを選びます。
そして・・・
いかにも失敗しなさそうな簡単な作りなのに、不器用ママ、上下逆にしてしまったりで失敗しちゃった!
よく見ると矢印があって、矢印を上に向かせるのが正解。
穴あけるのイヤだったんじゃ…
うっ…結局、穴2つも開けてしまった~!
ペーパータオルはウェルシア
ペーパータオルは100均やドラッグストアに売っていますが、わが家ではウェルシアのハンドタオルを愛用しています。
200枚入りで3パック入り。
使ってみた感想、”手を拭く程度にちょうど良い厚み”。
(ちょっと足りないと感じる人もいるかも)
ただ、口を拭くだけにはもったいなく感じてしまいますね。
夫と息子は惜しげもなく使ってるけど。笑
ティッシュケースはおしゃれな北欧風
ティッシュケースはこちらにしました。
真っ白がいいな♪と探しました。
フェイクレザーなので、汚れたら拭くくらいで大丈夫ですね。
\他にも可愛い色がたくさんあります/
記事のはじめの写真と同じものですが、完成形です♪
すっきりして見えるね!
見た目は気に入っているけど、あえて言うなら、片手では抜き出せない。笑
そう、片手でペーパーを抜き出そうとすると、落ちるんじゃないかと思って、もう片方の手で押さえちゃいます。
意外とケースの紐が太くてしっかりしていた。汗
とは言え、それほど手間に感じないのでいいかな♪
ゴミ箱は100均のカゴ
ペーパータオルの設置は無事に終わり、次はゴミ箱。
既に1つあるんですけど、小さいよなぁ。
何かいいアイデアが浮かぶまで、余っている100均の収納ケースを使うことにしました。
ペーパータオルは濡れているので、こういう通気性の良さそうなゴミ箱(というかカゴ)が良いのではないかと思います。
結局、捨てやすいし通気性も良いのでこのまま使い続けていますよ。
トイレに吊り下げる場合
トイレにはタオル掛けがあるので、さらに簡単に設置できました。
【まとめ】タオル掛けがなくても洗面所やトイレにペーパータオルを置く方法
洗面所にペーパータオルを導入した経緯を紹介しました。
- 賃貸のコンパクトな洗面台には直に置くことができない
- 浮かせる・吊り下げる方法にする
- タオル掛けがないため、穴の小さいフックを選ぶ
- シンプルなペーパータオルケースを選ぶ
- ゴミ箱を設置する
家族別にタオルを使うと毎日の洗濯量がすごかったので、助かりました。
干す場所が足りない日もあったし…。
ただ、いちいちペーパータオルを使ってしまうもったいなさは、いまだに感じます。
でも家族のため!カビや感染症には困らせたくない。
ということで、導入して良かったと思います。
タオルの洗濯も減ったし、安心感も得られました。
コメント