キッチン上の届かない吊り戸棚の収納でも取り出しやすい方法!何を入れる?
こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。
賃貸2LDKのわが家のキッチンは、コンパクトでかなり狭いです。
食器棚などの大きな家具を置くスペースもあまりないので、なるべく備え付けの収納を工夫しながら使っています。
その中には高い位置の吊り戸棚があり、身長が低い私は奥まで手が届かない。
使いづらいかも…。
と感じ、吊り戸棚の収納方法と、何を入れれば最適かを考えました。
- 高い位置の吊り戸棚の収納方法が知りたい
- 高い位置の吊り戸棚には何を入れるか知りたい
\ こちらもおすすめ /
キッチン上の届かない吊り戸棚の収納方法と入れているものは?
わが家のキッチンです。
コンパクトだけど、工夫しながら使っています。
このキッチンの上部に、吊り戸棚と呼ばれる収納があります。
中は上下で分かれていて、身長154cmの私は下段はなんとか届きますが、上段には届きません。
そこで、収納するものを
- 上段:使用頻度の低いものを収納
- 下段:よく使うものを取り出しやすいケースで収納
と決めました。
吊り戸棚にはどのようなものを収納をしているか、紹介していきます。
キッチン上の吊り戸棚<左側の収納>
左の扉、オープン!
上段は、非常食。
下段は、よく使うものを収納しました。
1. 上段:使用頻度低めの非常食を
上の段は、ハッキリ言って私の身長(154cm)では届きません。
椅子に乗って取ることになるので、使用頻度の低いものを収納しています。
- 備蓄食料
- 保冷バッグ
が入っています。
備蓄食料を増やすために、ここを片付けて空けました。
ちなみに、地震の時にはロックがかかる扉なので缶詰を入れても大丈夫かな?と。
備蓄関係は、あまり出番がないことを祈る。
備蓄食料について、詳しくはこちらの記事に書いています。
2. 下段:使用頻度の高いものを取っ手付きケースで収納
かろうじて届く下段には、取っ手のあるケースを使って、以下のものを収納しています。
- お弁当グッズ
-
弁当箱、水筒、箸セット、ナフキンなど。
- コーヒー、紅茶などの嗜好品
-
主に使っているのは私だけなんですけど、コーヒーが楽しみの1つなので♪
スティックコーヒーや紅茶、ドリップセットも用意してあります。
カルディのインスタントコーヒーも美味しくて、秋冬は飲んでいます。
おすすめの美味しいインスタントコーヒーはカルディのザ・マイルド 安くて手軽、なおかつ美味しいコーヒーを探していましたが、カルディのインスタントコーヒーが美味しかったのでご紹介します。最近はなかなか手に入りませんが…。 - キッチン消耗品と便利グッズ
-
スポンジなどキッチンの消耗品と、レンジ調理グッズなどが入っています。
レンジでパスタを茹でるのとか、茹で野菜を作れるのとか。
透明なので中身は見えますが、家族のためにも一応ラベリングしました。
中身は乱雑に突っ込んでいます。笑
使用しているケースはこちら
私が買ったのは透明ですが、今はホワイトがあるんですね!くぅ~おしゃれでいいな!
棚のサイズを測って、ワイドを3個買いました。
キッチン上の吊り戸棚<右側の収納>
そして右側の扉オープン!
食品を1階の納戸には何となく置きたくないため、キッチンの一角に置いています。
1階は虫の侵入が怖いしね…。
こちらの棚にはスリムタイプがぴったりで、2個買いました
ああ、やっぱり白はおしゃれでいいな~…
この扉は非常食をチェックする時しか開けませんね。
中の非常食はこれらです。
わが家の防災グッズと備蓄をまとめています
キッチン吊り下げ棚は毎日使うものを収納
吊り戸棚の下には、このような棚があります。
ここはオープンなので、
- ボウル
- 砂糖・塩
- ラップ
という、ぱぱっとすぐ使うものを置いています。
- キッチンスポンジ
- ゴム手袋
は、早く乾くように吊るしています。
使っているスポンジ
砂糖・塩のスパイスコンテナ
以前は100均のものを使用していましたが、こちらのsarasa design storeさんのものがシンプルで素敵なので替えました。
キッチンに出しっぱなしなので、以前は油汚れを付けてしまっていましたが、良い物に買い替えたので、時々拭いたり入れ替えの時には洗ったり。大事に使っています。
カクカク四角いところがお気に入り♡
【まとめ】キッチン上の届かない吊り戸棚でも使いやすく収納してみよう
キッチン上の手が届かない吊り戸棚には、使用頻度の低いものを収納するようにしています。
その中でもさらに、
- 届かない上段は1年に1回使うかどうかの物。
- かろうじて届く下段は1日に1回使うかどうかの物。
身長が低い場合は取りづらい場所なので、このような配慮をしています。
キッチンでは忙しいことが多いので、取り出しやすさも大事。
身長が低い方は、取っ手付きのケースを使うとかなり使い勝手がアップすると思います。
用途ごとに分けるグルーピングをして、ケースに収納すると覚えやすいです。
友人宅でここの収納の実践ができた気がします!
わが家のキッチンまとめ
コメント